強気で生きれば扉は開く | 永遠の人生を手に入れる方法 - This is a story about you.

 

もし私を冷たいとか無愛想とか思うなら、
それは単に私がベストを尽くすために
奮闘しているからです。

- アナ・ウィンター|『ヴォーグ』編集長

 

こんにちは!

 

40歳を過ぎたら、

自分の顔に責任を持ちなさい。

 

これは、第16代アメリカ大統領の

リンカーンが残した言葉。

 

性格はモロ、顔に出るけど、

かといって、

性格を治す必要はないと思います。

 

そもそも、

性格なんて治せるものではないし、

性格の標準モデルとかないわけですよね。

 

ネガティブな性格を治したいとか

言ってる人いますけど、

それは性格ではなくて思考回路のこと。

 

そのことに気が付かない限り、

一生自分を敵に回してしまうことに

なってしまいます。

 

いい性格、悪い性格の判断も

環境によって変わるもの。

 

性格なんてどうでもよくて、

最後は強気な人間だけが

どんな環境でも生き残れると思っています。

 

我々日本人のように、

漢字を知ってる人間の特権は

“気”という言葉を知っていること。

 

性格は治せませんが、

“気”という漢字が付くものは

自分で生み出すことが可能です。

 

気持ち、気分、元気、気配り、病気、

勇気、活気、覇気、運気、人気、気づき、

雰囲気、和気、士気、やる気、弱気、強気、

呑気、本気、気合い、気遣い、・・・

 

“気”とは、情報のこと。

実在しないけど、存在しています。

 

しかも、同じ気を持った者同士は

引き寄せ合うという性質があります。

 

弱気な人

弱気な人を寄せ付けます。

 

病気の人同士は話が合います。

 

人気のある人同士

なぜか引き寄せ合います。

 

雰囲気のいい人には

同じく雰囲気のいい人たちが集まります。

 

気の持ちようで、付き合う人どころか、

人生のすべてが決まります。

 

あなたは強気で生きますか、

それとも弱気で生きますか?

 

少しでも拾えるところがあれば

幸いです。

 

それではまた。

 

 

問い合わせ:
coach-handa@outlook.com