Uクリニック5回目に行ってきました。
5回目となると、
まー京都も慣れたものです。
相変わらず、外国人が多いな…と思いつつ。
ジムソ3クール目の評価と
6回目のジムソ注入です。
評価は、6回終わってからが
正しいらしく、看護師さんに注意されてしまいました。次回から気をつけます!
そして、評価ですが、
はい、ハンナ少しアリです。。
わかってましたよ…
最近痛みとかありましたからね。
いや〜
初めてのジムソの時はすぐ良くなったのに
再発してからダメですね。。
食事管理がユルユルというのもありますが、
水は大量に飲んでるんですけどね。。
食事の管理を引き締めなきゃいけないかな…
とはいえ、仕事上、結構難しいこともあり。。
また地元で4クール目をやることになりました。
まずは頑張ろう!というようなところです。
テンションは、ダダ下がりですが。。
前立腺の方は、相変わらず腫れてまして…
ずっと会陰部痛があるわけなので当然の結果ですが。。
まー、すべての原因はこれです。
U先生は、血行が悪くならないように
座りすぎ注意!と言ってきますが、
仕事上、座るの避けられないし、
たとえ座らなても悪くはならないが、
良くもならないな…と
体感的に自分で分かっています。
間質性膀胱炎を発症したのも
慢性前立腺炎が起点になっているので、
とにかく、この前立腺炎をなんとかしないとダメだなと。。
そこで、最近ブログで
慢性前立腺炎の情報発信をされている
東京の先生のところに行くことに決めました。
もう予約済みです。
交通費やら、また色々とお金がかかっちゃいますが、この持病を抱えながらも必死に働いている甲斐もあり、まーお金はなんとかなる!
ということで、
もう諦めていた慢性前立腺炎に
今一度向き合ってみたいと思います。
神様頼みます🙏
ワガママは言わないので
少しでも
良くなりますように。