ゲゲゲの目玉おやじ | レイゲンのブログ

レイゲンのブログ

ブログの説明を入力します。

 
ネタが無い時は
これっきゃないレイゲンのブログ-DIMG0045.gif
 
と、言う訳で再び
登場食べ物ネタレイゲンのブログ-04B0063.gif
 
 
ただ毎度毎度趣向が
同じでは典型(テンプレート)になってしまうので、今回は地方ネタを織り混ぜながらお送りしますレイゲンのブログ-DIMG0430.gif
 
 
我が故郷
『砂丘で糸電話』
では、今年まんが王国が
開催されるとあって県をあげてイベントの準備が行われております
 
水木しげる先生
青山剛昌先生
谷口ジロー先生
 
と、県の規模に似合わず結構有名な人が出身地として居られます
 
 
意外と言えば意外かなレイゲンのブログ-DIMG0227.gif
 
特に水木先生は
『ゲゲゲの女房』で更に
知名度を上げ
『水木しげるロード』
の来客者がかなり増えたのは記憶に新しいです
 
 
水木漫画で特に
有名な作品が言うまでも無く『ゲゲゲの鬼太郎』
 
 
独特な妖怪がずらり
勢揃いしてますが、やはり『目玉のおやじ』
が一番個性的かなレイゲンのブログ-DIMG0031.gif
 
 
 
病気もなにもない音符
 
と、主題歌で唄ってる割には結膜炎にかかって妖怪病院に行ってるおやじさん…
 
視てもらった後目薬を
してもらう時に
 
主治医 
『おやじさんは目薬が挿しやすいなぁ』
 
……
 
 
まぁ、目玉しかないから爆弾
 
 
 
そんな陽気な(?)
おやじさんをカレーにしたのが
 
レイゲンのブログ-P1001634.jpg
 
目玉のおやじカレー
 
 
 
 
カレーにハンバーグを乗せその上に目玉焼きを…っと、言う感じに仕上がっておりまりレイゲンのブログ-DIMG0436.gif
 
旨いですよレイゲンのブログ-DIMG0052.gif
 
 
あぁぁ~
お腹減ってくるレイゲンのブログ-DIMG0108.gif