2024.05.14(月)KIN206

 

今日も、マヤ銀河に

チューニング練習

 「銀河のマヤカレンダー」参照

 

第四の城:黄

2023.03.26~2024.05.16

黄:熟成の期間

 

黄色い戦士13日間

2024.05.04~2024.05.16

この期間は、

 

・自身と向き合いチャレンジする
・もうひと踏んばりできてしまえる

そんな期間の11日目。

銀河の音⑪は、

 

・価値観の転換
・解放の力が働く 

毎日変わる太陽の紋章は、

白い世界の橋渡し​​​​​

 

・価値観の転換
・人との関わりの中での大きな収穫

そんなエネルギーを感じ取る練習

 

人との関わりの中での大きな収穫

であり、

解放の力が働く

 

まさにっチュー

 

今日は、こちらに行ってきました

 

ショーゲンさんのお話会ラブラブ

 

 

 

天然なんだなぁ~~

 

会場が笑いに包まれることが

何度もあるぐらい、

おもしろく、やわらかで。

 

場がみるみる緩んでくキラキラ

 

本やYouTubeと同じ内容だから

寝ちゃう人いるんですよ~~

と、

はにかみながら言われていましたが、

 

リアルでお会いして、

伝わってくるエネルギーを

浴びることができるのは、

やっぱり貴重!!

と感じたよ照れ

 

本で読んだり、

YouTubeで何度も聞いていたことでも、

改めて目の前で語られると、

グッと魂に響くものがあり、

ときに、

ウルウルっときちゃうこともありおねがい

 

参加してよかった~~と思う。

 

ショーゲンさんの

やっちゃったダメダメな話を聞いて、

ショーゲンさん自身がそれを

ダメだと捉えていないだろうこと、

 

それを包み隠さず話されること、

 

そして、

その話を聞いた

まわりのみんながにこやかになること。

 

誰かの常識からすれば、

非常識だけれど、

ゆるされる範囲のこと。

迷惑はかけていないこと。

 

そんなお話。

 

完璧な人間でなくていい

 

そんなメッセージなんだ

と受け止めたよ~。

 

「今日、誰のために生きる?」

そのご著書のなかにも

書かれていたなぁと。

 

ダメな自分を「かわいい」とゆるす

 

それこそ、人間らしいじゃないかと。

 

ゆるすって、

自分にゆとりがないとできない。

 

だからこそ、

心にゆとりを持とう

 

自分をもっと愛してあげよう。

 

自分が自分の一番のファンであるぐらいにラブラブ

 

そうすることで初めて、

他者にも愛ある関わり方ができる。

 

 

日本人の血に流れていること

長いこと愛されてきたことを思い出そう。

 

そして、今度は

愛することを伝えていこうと。

 

…ココロに響いた。

 

 

どうして、愛されてきていたこと、

大切なことを忘れてしまっていたのか?

 

それは、

思い出すため

 

そして、

二度と忘れないため

 

…あぁ。言霊の封印と同じだ…

と感じたよ。

 

どうして言霊が封印されたのか。

 

そして、この時代に

先達が紡いでくださった学びが

一斉に広がり開花し始めているのか。

 

思い出すため。

二度と忘れないため。

 

そして、

それを伝え広めるため。

 

日本語の母音は、

大地のエネルギーそのもの。

 

蟲の聲が聞こえる周波数帯である

日本語が、世界を和える

 

そう感じたよ。

 

愛の伝播

 

できること…

「禮に始まり、禮に終わる」

 

仁(慈愛)を体現したものが禮である

 

自分にできることからやっていこう。

 

 

 

 

 

人と話すときは、

抱きしめるようにして話すんだよ

 

人が抱きしめられたときの心の色

 

それは本当にとても優しくて温かい

サーモンピンクの夕日の色

 

…その色を

いつでもすぐに思い出せるように

絵を購入しました。

 

もう一枚は、ウミガメさん

 

我が家にいる亀さんカメカメカメ

真っ先に思い浮かべました。

 

そして、絵本

 

小さな子にも

読み聞かせがいつでもできるようにキラキラ

 

そして、持参した本に

サインしてもらい、

ツーショットの自撮りまで

してくださりました。

 

なんだか

ほんわり温かい波動を浴びましたおねがい

 

 

このイベントを紹介してくださった方から

ひめカードをいただきました。

 

あぁ…。

 

私の名前から

コトタマをくださったのだ

と思うのだけれど、

 

今日、まさに

ショーゲンさんからズバーン!と

受け止めた響きでもあったから、

嬉しさ倍増照れ

 

大切なことを

想い出させてくれるキーとなりました。

 

紹介してくださった方はじめ、

会を開催してくださった

スタッフのみなさま。

そして、ショーゲンさんに感謝いっぱいですキラキラ

 

オカメインコオカメインコオカメインコ

せっかく出かけるのだからと、

開催前に、会場近くにある

宝塚神社にも足を運ぶことに。

 

地図みるだけじゃわからない!!

 

かなり登るっチュー

汗吹き出てくるよ~~~っ

 

ほとんど人に出会わない凝視

 

だけど…。

 

行って正解!!!

 

 

この場から、

すでに漂ってくる

パーンとした気配ラブ

 

 

おぉ…。

 

ここは、かなり澄んでます

 

この場にいるだけで

剥がれてく感じ。

 

気持ち良すぎた~~音譜

 

摂社の天満さん

足元に釘付け!!

 

なんで五角形??

 

消えそうな看板をよくよくみると、

 

合格云々と書かれている。

 

もしかして、

合格と五角形をかけた?!

 

おもろいやん!

 

思わず、

中心に立って参拝したチュー

 

夫婦和合の石も爆  笑

 

 

これを見た後だったからか、

 

ショーゲンさんによる

縄文土器の火焔土器の話で、

 

周りの炎は男性で

口は女性を表してる

 

女性の周りを男性が囲って守ってる

 

云々の話が脳内合致!

 

そして、さらに〇チョンまで勝手リンク

 

口にあたる であり 女性

炎にあたる チョン であり 男性

 

そんなことも石から

勝手に読み取って

モウソウ遊びを楽しめた日音譜