2024.02.01(木)KIN104

 

今日も、マヤ銀河に

チューニング練習

 「銀河のマヤカレンダー」参照

 

第二の城:白

2023.12.12~2024.02.01

白:初心にかえる・洗練・修正の期間

 

「黄色い人」13日間

2024.01.20~2024.02.01

この期間は、

 

・活路がひらける
・より良い未来が見えて来る

そんな期間の13日目。

銀河の音⑬は、

 

・もう1つの全体
・清算の力が働く

毎日変わる太陽の紋章は、

黄色い種

 

・思いもよらぬ発見
・未来を見越した展開
​​​​​​

そんなエネルギーを感じ取る練習

 

ブログを開設して、

ちょうど一年が経ちました~音譜チュー

 

武学の医術部門として

立ち上がった自律整体∞整律院

 

そこでのタスクとして、

非公式ブログを開設することに。

 

UMAくんUMAくんUMAくん

 

ほぼほぼ、整律院と関係ない内容ばかり…真顔

 

…いいのですクマムシくん きっと。

好きにさせてもらうのが条件で

引き受けましたから~(・´з`・)

 

今回の目的は、

広報としての手段を検証すること。

 

自身の検証から、今後、

仲間個々人が取り組むにあたっての

参考になるかもしれないし、

いやぁ…

ならない確率の方が高いけんど魂が抜ける

 

ブログを通して、

どれだけ

武学や、武医術波動太極拳

そして、発信者自身

興味関心を持ってもらえるか?

 

それが大きな検証課題だったけれど、

 

得られたことの一番は、

 

継続して、

何かしらアウトプットする習慣。

 

脳内にあるものを、

文字化してみる努力。

 

なによりも自分自身の学びに、

経験値になった。

 

ブログを通して、

武学にご縁を持っていただけた方は、

ご連絡をくださった方1名だけでしたが、

それでも、続けて投稿していて

よかったなぁとおねがい

 

そして、

丸一年になる昨日は、

出版社の方から、

執筆依頼のメールもいただき、

自身の取り組みに

プチ祝いが届いた気持ちになりましたラブラブ

 

継続して投稿していることが、

声かけの一条件なんだろうなぁ

と感じました。

 

看板持ち

発露したいことがあるのでしょ?
 

サポートしますよ?

 

 

継続して投稿していたことで、

そんな風に、

みえたんじゃないのかな?

 

出版にいたるまでには、

打ち合わせを交えながら、

何をまとめるのか、

どのように編集するのか、

どう宣伝するのか、などなど

おそらく

(打ち合わせしていませんから~ただの妄想)

たくさんの時間と、

そして、やはり

お金もかかることでしょう。

 

そもそも、暴走気味な脳内を

アウトプットしているに過ぎない

私のブログは、まとめようがなく。

 

また、昨日書いたことが、

次の日には、真逆のことを

言い出す可能性もありありで…。

 

本として、文字として、

残ってしまうコワさの方が勝つ!滝汗

 

ということで、

ブログに気付いてくださったこと

そのことに、感謝だけいたしましたおねがい

 

これが、一年間、

検証してみて言えることです。

 

継続していることに価値がある