1981(昭和56)年8月16日(日)
PM10:00 12ch 演歌の花道
待ちに待ったマコの登場です。
今回もマコを含めて4名もいたから、あまり歌えないと思った。いつもは3名が多いのに。
衣装は白の大人っぽいフリルが付いたマコとしては割と珍しいデザインのブラウスに白地に淡いピンク、水色、オレンジの横じまの入ったギャザースカート。
全体的に見て、最近のマコの衣装はグッと女らしくなった気がする。
今日は下町がテーマだったから、「川は流れる」と「下町の太陽」を歌ってくれた。何となく予感してた曲だった。
特に「川は流れる」は、LPに入ってるくらいだからマコにピッタリ。仲宗根美樹さんの歌より好きです。
今日のゲストは、マコの他にトノキンと渥美二郎、松村和子だったので、マコの名前がトップに出て来た。つまらない事だけど、そんな事もうれしい。
「哀しみ本線日本海」は、ちゃんと衣装を変えて来て番組の最後に歌ってくれた。
今回の歌声は感情移入が素晴らしく、とっても素敵な歌声だった。
衣装も初めて見るドレスで、純白で上半身が長袖シースルーでキラキラスパンコールいっぱいって感じだった。
どんどん大人っぽくなるマコの姿に見とれてしまった。
(注:当時21歳だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
昌子ちゃんゴールの日まであと157日
宇都宮のラストコンサートを飾るスタンド花を贈りましょう企画です。
11月29日(金)締め切りです。