1980(昭和55)年6月22日(日)
PM1:45 テレビ朝日 歌謡ドッキリ大放送
この番組のゲストとは知らずに、な~~んとなくチャンネルを回してみたらマコが居た。
ビックリ!!でも最高にうれしかった。
この番組は普段見ないの何と言う幸運でしょう。
でも正直困ったと思った。
なぜなら少し時間はずれるんだけど、裏番組にも出ることを知っていたから。重なってしまう…。
私は欲張りだから、どっちもマコの歌う所をきちんと見たいと思っちゃう。
でもなぁ・・・この番組はあんまりよくない番組かも?
子供たちがゲストに質問紙るコーナーがあるんだけど、すごくぶしつけで失礼な事しか聞かないんだもの。
少なくても年上を相手にしてて…そう言うのを売りにしてる番組は、あまり見たくないなぁ。
「信濃路梓川」は、番組の最後の方に歌った。裏番組とチャンネルを変えながら、マコの出番を気にしつつ見てました。
PM2:15 NTV 日曜スペシャル 第7回広島音楽祭
こういった音楽番組に出演するのは、はじめてって言ってもいいのかな?
なんでも、各分野で活躍してる歌手が何名か推薦されて、今までに未発表だった曲を披露するのだそうです。
広島の空港に飛行機で到着するところから番組が始まってました。
この時のマコは、どこにでもいる普通の女の子って感じ。それがいかにもマコらしくて、微笑ましいのです。
まず会場内で「信濃路梓川」を歌ってる時のピンクの衣装を着たマコの姿が映った。
次に「夕焼けの空」、要するにB面を歌ってくれたのです。
何だか知ってる曲だったので、ちょっと拍子抜けしちゃった。知ってると言っても最近なのだけど。
未発表の曲と言うから、知らないオリジナル曲を歌うのかと期待した私が悪い。
でもこの曲だって、A面の「信濃路梓川」に引けを取らない名曲なのだけど。
しかも、4分24秒の演歌としては長い曲を3コーラスまで歌ってくれたのだから、最高にうれしい事なのです。
この曲を歌う時には着替えて来て、白のジョーゼットの素敵なドレスでした。このドレスはマコのお気に入りなのかな?二十歳のバースデーパーティーの時から着てるから。
今日は一日に3度もマコの歌が聞けて、最高にHAPPYでした。
(注:当時20歳だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
昌子ちゃんのゴールの日まで あと220日
昌子ちゃんに会えないまま、どんどん日にちは進んでいきます。
今の所話題に上らないせいか、あの引退発表は夢だったんじゃないかとさえ思ったり…
でも現実なんですよね・・・・
会えるのはまだまだ先です。