1978(昭和53)年4月19日(水

PM10:00 ラジオ関東 うるとらワイド放送局

今日は何も出ないのかなぁ…ってガッカリしていたら、新聞のラジオの番組欄に森昌子の文字発見!

しかも単なるゲストではなくて、パーソナリティだって言うからビックリ。

 

ラジオ関東は入りが悪くて、すごく苦労してしまったけど、とにかく2時間もの生放送で、マコが司会って最高にうれしい番組です。

 

マコのおしゃべりは最高!

あのきれいな声を聞いてると、とてもうれしくなって、最高にHAPPYな気分になってしまうのです。

 

ゲストで来ていた榊原郁恵ちゃんとじゃれ合ってて、司会をしてるのか雑談をしてるんだかわかんないの。

それがマコの最高にいい所なんだけど。

 

曲も新しいLP『すぐに消えそうな愛なら』から「母に手紙を書く時は」と「10円玉のふるさと」「父娘草」「おばあちゃん」をかけてくれた。

 

マル秘エピソードなどもかなり聞けて、願ってもいない番組だった。

しばらくマコのラジオ番組なかったから、すご~~く聞きたくなってたの。

 

5月には、テレビ朝日の土曜ワイド劇場に出演するから、とっても楽しみになってるところ。

 

 

(注:当時18歳だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)

 

 

 

2時間の生放送のパーソナリティだたのに、録音テープが残っていないのが残念。

たぶん、ラジオ関東(今のラジオ日本)は、音が入りにくかったんだと思う。

今だって、NHKとTBSラジオ以外は入りにくい我が家。

(超山ン中だから)

車の中で聞くか、ラジコで聞かないと無理なのです。

ラジコがあって、ほんとによかったけど、最近ラジオの出ないからなぁ。

 

 

 

 

 

昭和57年のお正月特番より。

お母さんと着物姿の昌子ちゃんがかわいい。

(口元にシミが…・古い写真だからね)

たぶん、この時のお母さんは今の昌子ちゃんより若いはず。