1978(昭和53)年2月20日(月)
PM8:00 NTV 紅白歌のベストテン
今日は予定表には、未定となっていたので、この番組に出演することがわかってすごくうれしかった。
新聞のテレビ欄には、三人娘がものまねするような事が書かれてあったけど、事実はまるで違っていた。
マコ、始めにあの純白のドレスを着ていたのですごくうれしくなっちゃった。やっぱり似合ってるんだもの。
そして応援合戦では、「連獅子」を紅組のメンバー4人で踊った。
マコは経験済みだし、振り付けがマコの日舞の先生の藤間貴与志先生だったので、これはマコに任せておけば万事良しって感じ。
微妙な首の振り具合などさすがに決まってました。表情も素晴らしく、見事でした。他の3人は一応形だけって感じ。
「春の岬」を歌ったのは、久しぶりに紅組のトリ。
だからとっても気分を良くしてるの。登場の時、他の紅組メンバーが菜の花を持って待っていてくれて、イントロの時に中央の階段から降りて来て菜の花を受け取って歌った。
まさに「春の岬」そのもので、いい感じだった。
(注:当時高校生だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
昨日(2018.8.9)放送のケンミンショーを見た。
昌子ちゃんは、栃木弁じゃなかったね(笑)
レモン牛乳の話題が出てたけど、あれって一切酸っぱくないから私はあまり好きじゃない。
どうしたって、レモンと言うイメージから、酸っぱい味を連想するんだろうけど、フルーツ牛乳ぽいような、いまいちわからない味。甘いけどね。もちろん無果汁は有名。
レモン牛乳ヨーグルトが一番好きかな。
酸っぱいし…ヨーグルトだから。
何年か前、レモン牛乳ウインナーってのがスーパーにあったから、買って誰か(マコ友)にあげた記憶がある。
自分じゃ食べていないけど、どんな味だったやら不明。
もう売っていないみたいだけど。