1976(昭和51)年11月28日(日)
PM0:45 TBS ロッテ歌のアルバム
この番組に出ると知り、すごく楽しみにしていたのに「恋ひとつ雪景色」をワンコーラス半歌っただけだったので、ちょっと調子抜けしちゃった。
でも歌のタイトルが出た時、その上に“第18回レコード大賞候補曲”って書いてあったので、別にどうってない事かもしれないけどとってもうれしかった。
何度となく、こうなる事を夢に見たか知れないんだもの。
歌ってる時にも「おめでとう昌子ちゃん!」って文字が出たのです。たまらなかった。
この気持ち最高でした。
(注:当時高校生だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
おまけ画像!
すんごく素敵な昌子ちゃんです。
昔は写真が自由に撮れたんです。
この写真は頂いたものですけどね。
余談ですが…
いよいよ明後日1月20日(土)は、真岡市民会館でのコンサートです。
最近、「市民”いちご”ホール」となったみたいだけどね。
いちごで有名な栃木県の中でも真岡市は日本一のイチゴの産地みたいだから。
ただ・・・・
東京あたりからだと、来るのに大変な土地でもあります。
宇都宮駅からバスって言うのもありだし、二つ手前の石橋駅からバスだと15分くらいかな?
真岡鐡道だと乗り換えが大変だけど、水戸線の下館駅からSLに乗る事も出来ます。
運賃以外に500円の特別乗車券が必要みたいだけど。
下館駅が10時35分発で、真岡駅着が11時13分です。1月20日は運行されます。
今回のコンサートは、いつもより1時間ほど開始が遅い(15時開演)ので、真岡駅にある
SLキューロク館で、SLを見てから来るってのもありかも?
無料です。
真岡駅はSLの形をしてるので、インスタ映えする写真が撮れるかもよ~!