1976(昭和51)年6月15日(火)
PM8:00 フジ 火曜ワイドスペシャル
「オールスターベルサイユのばらばら大事件」
マコは、イエローのスーツで一番最初に「夕笛の丘」を歌った。
ドラマの中でのマコの役は、くだもの屋の一人娘。父親役が仁鶴さん。マコとってもかわいい。
三部ではとっても素敵な紺のデニムのベストとスカートで出て来てお芝居をやった。
その中で「リンゴ追分」を歌ったんです。そのうまさに聞きほれてしまった。
何とも言えない満足感に満ちてる私なのです。あの細かいこぶしといい、感情のこめ方といい最高です。
それにマコって、歌を歌ってる時が最高にきれい。歌ってる時のキラキラした瞳が大好きなのです。
やっぱりマコは、本物の歌手なんだなぁって思う。歌ってる時は生き生きして光ってるものね。
(注:当時高校生だった私が書いた文章をほぼそのまま書き起こしてます)
ほんとに何だか物々しいタイトル。意味不明です。
番組内容は全く覚えていないけど、たぶんこの頃「ベルサイユのばら」が大ヒットしてたんだと思われます。