2018年11月16日(金) 術後4日目
下腹部の浮腫み
寝たら引くが、
起きて動き出すとまたすぐに浮腫み出す。
浮腫み出すと、じんじん(足が痺れた時みたいな感じ)と痛みが出てくる。
廊下を歩くの飽きた。
上野のスマトラトラみたいに
同じ所をぐるぐるぐるぐる(悲しい喩え)。
たまに歩く人多くて渋滞。
相変わらずドレーンの穴からダダ漏れの
黄色い汁

あんまり出るので心配になって
主治医に相談してみたら
お腹の中に溜まる方が良くないから
出た方が良いとのこと。
後で様子を見てみると、、、
なんじゃこりゃあぁぁ👖‼️‼️‼️
つぶつぶのゼリー状のものが
キラッキラ
に輝いて
当ててた尿パッドに固まって付着
固形化してるよ…
なんか新しいパターンのやつ始まったよ…
こえーよ……
と、心配したけど
それ以降出る量が次第に減っていった。
お昼からは一週間ぶりの普通食。
ハンバーーーグ‼️🤠
味濃くてバカうんめー!!(いつも味うすうす)
完食。
食べ物で形状が変わる💩も
どんどんしっかりした形に、、。
おやつの時間にやっと
待ちに待った点滴が外れる
うーー
すっきり
残す管は尿道カテーテル、
ションベンバッグのみ。
街角スナップっぽく
オシャレに抱えてみたりして〜

