2018年11月8日(木)
〜主治医から手術の説明〜
🖋HPV16が陽性
🖋子宮頸部の組織検査で子宮頸癌を疑う
🖋術前PETではリンパ節転移は
認められない
🖋子宮頸癌に対し、
広汎性子宮頸部摘出術
(トラケレクトミー)を行う
🖋手術内容としては…
骨盤リンパ節摘出
⬇️
子宮動脈を温存した上で
子宮周囲の靭帯、結合織を切離
⬇️
周囲の組織も含め子宮頸部を切除
⬇️
摘出した検体を迅速病理診断に提出
(腫瘍の大きさや、切除断端に
悪性所見がないか確認)
⬇️ ⬇️
陰性 リンパ節転移や
問題なし 頸部断端陽性
⬇️ ⬇️
子宮体部と膣壁を 子宮全摘に移行
縫合し終了
※術中に子宮全摘に移行する症例は1割程
その他、合併症などの説明。
またまたたくさんの書類が手元に😵
担当医が、ダブル田中。
この日看護師さんの中にも田中さんが。
田中づくし。
