・ポンプ式泡洗顔
・化粧水
・乳液
・ヘアバンド
・歯ブラシ
・歯磨き粉
・液体歯磨き
・シャンプーリンス
・ボディソープ
・ボディタオル
・保湿クリーム
・洗面器or風呂セットをまとめるカゴなど
・着替えを入れる袋
・タオル
・手拭い
・ショーツ(ユニクロ)
・ワイヤレスブラ
・靴下
・履物
・前開きパジャマ
・パジャマじゃない前開きの服
・Tシャツ(管とか抜けた後)
・お腹周りのゆるいズボン
・ナプキン
・おりシー
・ベビー用お尻拭き
・ティッシュ
・リップ
・手鏡
・筆記用具
・イヤホン
・充電器
・ちょっとそこまで用の小さいバッグ
・飲み物
と、病院から指定されたもの一式
ブラトップ(脱ぎ着しにくい)
水のいらないシャンプー
(あんまり意味がなかった)
お箸(普通に付いてた)
以上!!
パジャマについて…
シンプルで
お腹周りの調整がきいて
袖口が広い
オシャレなパジャマを探して
ハシゴしたけど
気にいるものがなくって
結局は
ユニクロに頼りました。
困った時のユニクロ大明神
ちなみに…
基礎化粧品を全て
ドラッグストアに置いてある
キュレルで
まとめてみたところ、
肌質が激変。
もっちもちに
※ 追記
退院後数ヶ月が経過して
この時のモチモチ感は少なくなりました。
とすると、
水分摂取量と食(病院食)なとが多分に影響してたと思われ、それらが相まって効果を上げていたと思われます!