2023年11月19日、
幸せ日和は、
10周年を迎えました〜
先日、
私の書いたブログがきっかけで、
親孝行が出来ました。
と云う、
何とも嬉しいメッセージが届きました。
何をしても三日坊主の私が、
10年も続けて来られて、
ほんの少しでも、
誰かのお役に立てて、
ほんとに幸せ日和になったわ〜
って、
こちらまで嬉しくなりました。
少し前のこと、
長男にぃにの家に行った時、
そうそう、
おかんに渡したいもんあるねん。
って言われて〜、
何〜何〜?
これ、
私が小学校四年の時の文集なんです。
聞いたらね、
にぃにが小学校の時、
余りにも文章力がなかったから、
これ見て毎日作文の練習しなさい。
って、
私が渡したらしいんです。
全く記憶がないんやけど・・
どんだけ
自分の文章に自信を持ってたんやろ?
めちゃめちゃ恥ずかしい〜
おまけに、
渡したいもんって言われて、
お小遣い
って思ったのも、
めっちゃ恥ずかしい〜
にぃにが、
教室にさようならって書いてる部分、
はなまる
あげるわ〜
って・・
47年を経てはなまる貰いました
ブログを通して、
たくさんのお友達が出来たこと、
色んなとこにたくさん行けたこと。
これは私の宝物だと思ってます。
嵐ゴト、
韓流ゴト、
台湾ゴト、
イタKissゴト、
スノゴト、
時間の経過と共に、
好きなことは変わる・・
違うな、
殿堂入り〜
10年前とは明らかに違う、
自分の脚力、体力、記憶力、
周りの力を少し拝借しながら、
これからも、
好きなものを、
追いかけて行こうと思います。
ブログ10年おめでとう〜って、
母友から薔薇の入浴剤を貰いました
覚えていてくれたことにも、
感謝です。
ありがとう〜
これからも、
感謝の気持ちを忘れずに、
そして、
ここに来て下さる皆さまが、
みんな笑顔で、
幸せな毎日を過ごせますように、
大阪の下町から願っています。
ご縁に感謝〜
令和5年11月19日
幸せ日和
ゆめママ



