おはようございます♪
昨日は退院後最初の診察でした。
採血、呼吸器内科、消化器内科の順番で…
連休明けで混んでるだろうな?と思ってたら思ったほどでは無かったです。
呼吸器内科は担当のDr.が変わりました。若い女医さんでしたが、やたら喘息の話をするので??先生私は喘息と言われた事ありませんけど…とお伝えしましたが
あぁー肺気腫だったですねー!潰瘍性大腸炎で入院してたんですね!と言われ私が筋肉が落ちて歩くとすぐ疲れて息切れして肺機能には影響無いですか?と聞きました。
まぁー入院してたから仕方ないね!毎日リハビリだと思って動いてね!と
鼻呼吸が難しくてついつい口呼吸になりやすいけど何か良い方法ないかしら?と聞くとマスク生活ですからねぇー息しずらいよね!と簡単に片付けられてしまいました。このDr.に任せて良いのか?と少し不安になりました。
次は消化器内科へ採血の結果待ちでの診察で11時頃呼ばれました。
入院中はありがとうございましたとお礼を伝えて
血便、粘血、腹痛も無し1日1から2回型のある便ですと伝えて順調な事を伝えての血液検査の結果!
なんか肝臓の数値が気になるらしくて来週詳しく調べたいから採血だけ来てくれると言われ…
来週は採血だけで診察は21日になります。
血液検査の結果でHLこんなに多いの初めて見た!いつもはほぼ基準値なんです。これもステロイドの副作用なんですかね!
そして今日からプレドニン減薬で30mgになります。
次の診察まで2週間は30mgその後減薬出来ると良いな!
Dr.には感染症には気をつけてと言われました。
入院のおかげで生活のルーティンだったり食事管理が出来たり毎日1万歩歩こうと努力したり当たり前の事が出来てなかったんだなと思いました...
後お腹と足は冷やさないよう起きてすぐ靴下裏起毛のパンツを履いてます。
今日はちょっと暑くなるのかな!
こたつ布団もそろそろ片付けたいけどニャンズがまだ中で寝るのよね…もう少しかな!
今日もありがとうございました(^^)