地球が変わるために

人間の意識を変えていくために

必要だから

 

今までと違うことが

起こっていきます

 

どの程度で起こっていくのか

天の采配はもう決まっている

 

 

 

だけどそれを

どこまでの規模にするか

 

天災だけに終わらすか

人災にまで広げるかは

人間次第

 

 

【天災と人災の違い:例】

・台風が起こった→天災

・台風で、山の木を伐採してソーラーパネル設置していたところが土砂崩れに→人災

 

 

一人一人が

地球と仲良くなることで

護られやすくなるし

被害が少なくなります

 

 

 

地球にしたいことはなにか

 

それは行動でもいいし

地球とどんな関係を作るかを

考えてみてもいいね

 

搾取したいのか

大地の揺れに怯えるだけか

手を取り合っていきたいか

 

 

 

うちはコレ

 

 

 

地球とどんな関係になろっか?

そして、その都度

どんなことをしていこうか

 

 

 

夫人は土を知りたくて

今年からSOSA プロジェクトの

my田んぼを始めたよ

 

田植えを終えて

先日は草取り

 

草取りを始める前に
SOSA プロジェクトの髙坂勝さんが
話をしてくれたんだけど
 

    

田んぼは自然物だけど
人が作ったもの
 
草取りをするのは
草が生えるから

草が生えるのは
森に還ろうとしている

だから草を邪険にしない

 

 

そんなことを話してくれたと
夫人は記憶している
 
森へ還ろうとすると聞いて
なんだかじーんとしたなぁ
 

 


森になるのは

そうプログラムされているから
それこそ自然なことなんだなー
 
この話を聞けて
ここで田んぼして良かったなぁと
思った瞬間でした
 


 
その自然な働きを阻害して
田んぼさせてもらってるわけですが
 
森へ還ろうとする働きは

阻害してるけど
 

土地は田んぼとして使われることを
承認してくれている
 

深い…!


土地や雑草への愛おしさと
大地への解像度がまた上がった日
 

 

Photo by 山口勝則さん

モモイリさんと夫人

 

手を抜かない男(わんこTシャツ)

 

 


とはいえ午後は
「もー疲れたー」と

言いまくり作業でした笑

 

 

 

ネイルして半端に伸びた爪で
田んぼの草取りして、
帰宅後にネイル落としたら
ツートンカラーの爪になったよ笑
 
土で爪が染まった

 

ネットで調べたら

3ヶ月くらいで落ちるみたい

 

 

美容にめちゃめちゃ熱心ではないので

ショックよりも発見の感動が

勝っておりますが

 

そもそも美容熱心なら

こんなに爪伸びるまでネイル放って

おかないデスネ

 

 

 

 

誰でもすぐ足元は地球だから

意識を向けやすい

 

ただ

[人工物]は

目に留まるようにできているけど

 

[自然]は[背景]になりやすいので

見過ごしがちになるのよね

 

だから一度立ち止まって

意識を向けてみる

 

 

 

そして足裏は地球とのゲートなので

育てたい人は足ぷろへおいでね

 

 

 

地球に触れてみたとき

地球を意識してみたとき

どんな関係になりますか♡

 

 

 

 

ケプリと夫人のイベント情報>>★★★