最近、子どもに関する記事を書いたため
疑問が沸きまして
その辺り、ケプリさんに聞いてみたよ
ママに笑ってほしいから
この世が楽しいものだって気づいてほしいから(なので視野を広げるため真逆の性格の子が生まれてくる)など
そんなふうに
ママを想って生まれてくる子は
多いです
やさしい〜…
やさしい子が多いなぁ
子はかすがいなんて言葉も
あるもんね
仲がいい夫婦に子どもがいない
仲が良すぎて
子どもが入る隙がないという話も
聞いたことがありますが
どうなんだろう
仲がいい夫婦は子供がいない
考えようによっては
子どもがいないから夫婦仲がいい
とも言えますなぁ
そして夫婦仲が良くても
子どもがいる夫婦もいます
それは次回に
▼スピリチュアル視点の子どもたち

関連記事
ケプリや夫人のイベント情報>>★★★