今朝、起きたら
1コマ目のようなダウナー状態。
まーたこれかぁと
辟易したけど
よくよく見てみたら
自分のではない!
他の人のを拾ってる!
気づけたので
クリアにして
放出しました。
そしてケプリさんと
なんてことない話をして
かなり復活。
ケプリさんのあったかくて安心するオーラが頼りになる。
誰かの念を
知らず知らず
拾ってしまうことはある。
辛いニュース、
悲しいニュースが
流れるときは特に。
ニュースに同調した人の
奥にあるものが浮上して
それが外に広がる。
それを拾う私もまた、
その要素を持ち合わせている
わけです。
別に悪いことじゃあない。
気付いてクリアにしたら
周りの念の総量を減らすことが
できる。
自分のものもクリアにしつつ
人様のものもクリアにしつつ。
「わたしは何の役にも立てない」
そう言ってしまう人も、
知らず知らず
社会貢献しているかもしれないね。
広い意味で言えば、生きてるだけで宇宙貢献。
そして逆の立場になることもある。
持ちつ持たれつ。
拾った感情
私はクリアにして放出したけど、
クリアにせず上に戻す方法もある。
取り組みやすい方法を
ケプリさんに聞いてみたよ。
岐阜でお経のお話会を主催した
ブリリアント萌果ちゃんが
お経を唱えた感想を記してます。
結果、ほんっと落ち着く
(中略)
ほんと、急に呼吸まで深くなる。
全文
お経は
拾った感情にも
自分の感情にもいい。
他には
◎そのダウナー気分をただ感じる(例:あ〜落ちてるな〜、あ〜ちにたいと思ってるな〜)
◎ダウナー気分に浸れるエンタメに触れる
◎ダウナー気分をアウトプットする(例:ノートに書く、作品を作る、気持ちを言語化する、カラオケでひとり熱唱する等)
◎寝る。寝ることは修復
など
是非に〜
鑑定や反射の統合ワーク、
イベント情報はコチラ>>★★★