自己満足の一生懸命か
本気で取り組む真剣か。
漫画の場合、
わんこが本当に真剣なら
取り組む姿勢から違っていたでしょう。
にじのむらでもそんな話してた。
次回は3月17日に行きます
そしてそこから
自分や
手掛ける物事や
関わる人や存在にとって
真摯であるかどうか。
真摯については
夫人も過去に不義理しているので
自分で書いていて
耳の痛い話ではあります笑
一生懸命も真剣も
時と場合でどちらでもいいんです。
それが選んでできるなら
自他によって尚いい。
一生懸命から真剣へ
そして真摯のゾーンへ行くなら
反射の統合は欠かせない。
身体が育つことで、
それを体現できると思っています。
そして意識の向け方や
引っかかりポイントを知りたい人、
守護霊メッセージをケプリの言葉で聞きたい人は
ケプリと夫人が併走して、
自己の開花に目覚めていくなら
その他、
ケプリと夫人のイベント情報>>★★★