未だに弾きとばせなくて
苦戦してたけど
たまたまこれまたケプリ夫人のブログで
【スイッチの作り方】を見て、
ちょっとこけかけた😅
だって根本的に今まで思ってたのと
『全く逆』だったから…😅💦
私の中では
【スピリチュアルするには
スイッチをONにすること】でスピモード!
(つまり見える、聞こえる、感じる)
って思ってたから
【常にOFFにするように意識してた❗】
な・の・に!!
全く逆やん‼️
よくよく考えてみたら
【スイッチOFFにすることで
さらに人の感情とか念とか
もらいやすくしてた( ;∀;)】
つまりは
スイッチON ⇒ 感情を受け取らない‼️
スイッチOFF ⇒ 感情を受けとる‼️
だったってこと( ;∀;)
気付くの遅っ😭!
通りで最近自分の中で
スイッチOFFを意識するたびに
人の感情とか念とかもらいやすく
なってたわけだ…( ノД`)…アチャー
元々の自分はどうなのか??
そこを見ないで
他人の真似ばっかりして
スイッチON、OFFにばかりとらわれて
してしまったのがそもそもの誤解だった😅
※全文コチラ
==============
誰かが気持ち良いって言ってるから
誰かがこうすれば良いって言ってるから、
そこに惑わされないで
エネルギー体感はこうあるべき、とか
自分の浄化はこうやると良いよ、とか
エネルギーチャージもこうやるとチャージされるよ、とか
場の浄化はこうやるのがベストだよ、とか、
家の浄化はこうやるのがいいよ、とか、
ねーやんも伝えることもあるし
色んな情報が乱れ飛んでいるけれど
そこに自分の体感すべてををすり合わせる必要はないんだ
こうやる方法もあるんだな。
こんなふうに体感する人もいるんだな。
って
まずは情報や知識として捉えてね。
(中略)
誰かが良いよ、って言ってる事は
あなたに絶対当てはまるわけではないって事。
やってみて、あっ良いなこれ
って思ったら採用して使えばいいし
自分の感覚とはちょっと違うな、って感じたら
情報に振り回されずに
その、ちょっと違うな、って感覚を大事にしてね。
そこから見えてくるもの
そこから気付くことがいっぱいあるよ
私にとってそんなことをゆっくり学ばせてくれたのがケプリさん
(まぁこれも私の体感感覚だけど、へへへ)
※全文コチラ
=================
同じ日にケプリさんの名前を出して
同じようなテーマを書いていたのが面白くて(シンクロ〜)
ゆあさんとねーやんのブログをピックアップ。
そうなのよそうなのよ。
他人と感覚をすり合わせることが大事な時もあるし
自分と他人は違うって理解することも必要で。
私も読みながら
ケプリさんの立ち位置ってそこよね
と改めて再確認。
(ゆあさん、ねーやん、ありがとう♡)
多数に向けた情報ではない。
拡散するための情報ではない。
目の前にいる
他の誰でもない「あなた」。
そんな「あなた」に向けた時間を
ケプリさんは今日も作っています。
ペタマックスなペヤングをどうぞ
個人鑑定もそうだし
>>詳細コチラ
オンライン継続コースもそう
>>詳細コチラ
ケプリスクールだってそう。
なんだか気になる。
目に入る。
目に入るけど、目に入らないふりをしている笑
そんな方は
手を伸ばしてみてね。
引き続きよろしくお願いします。