これは、1冊目の青い本が出た頃の話かな。(うろ覚)

 

 

ブログのコメント欄に

とある人が事実無根の

被害妄想たっぷりの

攻撃的なコメントを

連投してきた時期があって。

 

 

私、基本的には

ブロックしないんですけど

あまりにも続くので

初めてブロックしたら

違うIPアドレスでコメントしてきました。

なんて熱烈な追っかけ!

あ、今は無くなりましたよ。

 

 

 

 

 

そういうことに慣れていない時期に

(今も慣れてるわけじゃないけどね)

あまりに辛くてケプリさんに

「私の守護霊なんて言ってる?泣」

って滅多に聞かないことを聞いたら

漫画のような回答でした 笑。

 

 

あ、でもこれ聞いたの2回目で

1回目のときはもうちょっと

励ましてくれたかな 笑。

2回目も優しい言葉を期待したんだけどね。

違いました笑。

 

 

とはいえ、

私なら乗り越えられるって

信頼の元に言ってくれてるんでしょう!

 

 

それくらい、あの世の存在からしたら

アンチってどーでもいいこと。

 

 

 

 

 

反発する人は必要です。

それとアンチ活動する人は別。

 

 

アンチ活動をしている人は

それをすることで

ご自分の精神を保っています。

 

 

なので、アンチさんに

わかってもらおうとしても伝わりません。

だって、認めてしまえば壊れてしまうもの。

何年か後に、アンチさんが

精神的に落ち着いて視野が広く慣れば

気づくこともあるでしょうけど。

 

 

なので、私は基本的に相手にしません。

そこから自分が感じることを元に

粛々と自分を深めてはいるよ。

 

 

 

 

 

アンチ活動している人を相手にすると

良くも悪くも盛り上がっていくし

自分の名前も広がっていきます。

そして周りの人に

たくさんの問いや気づきを

与えるきっかけになります。

あまりに続くと、

見ている方も食傷気味になるけど。

相手にするなら

相当の気力と体力と気晴らし力が必要。

 

 

堀江さんや

キングコングの西野さんみたいに

アンチを利用するのもすごいね。

 

 

 

 

 

先ほど、反発する人は必要と書きましたが

それを役目に生まれてきた人もいます。

 

 

それは、現在ある価値観に反発することで

新たな価値観を創り出せるからです。

 

 

反発の一つが批判。

その批判が非難のみになってしまえば

話は別になります。

>>批判と非難の決定的な意味の違い

 

 

非難ばかりになれば

相手を落とそうとして自分が落ちていくよ。

その覚悟があるならどうぞ。

 

 

 

 

 

自分にアンチが絡んできたら

ちゃんと怒って、悲しんで、嘆いて

一通りしましょうね。

その上で自分がどうしたいか

自分を見ていくこと。

 

 

そこから、アンチに感謝できたり

幸せを祈ることができるなら最高よね。

そうすると何がいいって

自分にいいし、周囲への影響もいい。

 

 

どうせ自分が放ったエネルギーは

自分へ返ってくるし 笑

 

 

あ、無理にはしない方がいいよ。

無理にしたら歪むから。

私は、数年越しに

ようやっとできるようになりました。

今、新たなアンチが発生したら

もっと早くクリアに戻れるかな。

 

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ11月30日発売乙女のトキメキ

ダンナ様は霊媒師  魂に従えばうまくいく!幸せな恋愛・結婚の方法

ケプリ夫人 著 / 大和出版

 

======================

 

【札幌】12月11日

少人数グループセッション(午前の部・午後の部) 

>>詳細・お申し込みはコチラ

 

======================

 

12月分 個人鑑定受付中

>>詳細・お申し込みはコチラ

 

======================

 

12月8日(土)  第2回 この世学園祭in広島

>>タイムスケジュール

>>ケプリ&優花のお話会

 

======================

 

12月9日(日) 広島にてスピ散歩

ちいさいまつり応援企画

>>ケプリ夫妻☆優花の龍と鳳凰の島☆宮島スピ散歩

 

======================

 

UMAくんオンラインサロン「ケプリのがっこう」

【11月21日のライブ動画】

◆金縛りにあい、強引にキスされる感覚が。色情霊
◆月は二つある?
◆パワーストーン屋の浄化方法にモヤモヤ
◆誕生日の良い過ごし方?
◆世界の終末の夢をよく見る。SFっぽい、他の文明っぽいのは?宇宙にいた時の記憶だから
◆神話や聖書の話

◆ネイティブアメリカンと虹の戦士。精霊、スピリット

オンラインサロン詳細・お申し込み