「今年も良い一年でありますように」
「今年一年、健康でいられますように」
って
誰のこと言ってるのでしょーか?
願って終わりで
自分が無い日々を過ごしたり
不健康な生活していれば
叶うものも叶いませんね。
私は神社に参拝するとき
「こうします」
「こうしていきます」という
宣言をしてます。
上記の例文を使うなら
「今年も良い一年にするので
見守っていてください♡」
とかね。
もちろん挨拶だけのときもあります。
お願いという形で参拝することは
ありません。
お願いすることが悪いわけではなくて
自分の「こうしていきます」という
意思が必要よ、という話。
お返事。
2人して
「良いこと書いてあるな〜」と
唸っていました

○−−−−−−−−−−−−−−−−−○
【募集中】
2月4日 益山ヒロ先生セミナー
<ヒロ先生流 セラピスト向けマインドセット>
○−−−−−−−−−−−−−−−−−○
発売中
ダンナ様は霊媒師 視える人だけが知っているこの世をラク~に生きるコツ
KADOKAWA
ランキングに参加しています。 いつも応援クリック有難うございます。