2023年11月下旬に受検

まだ合格通知は届いてませんが、

12月中旬にITパスポートホームページで合格発表あり。無事合格しておりました。


ITパスポートは、ITパスポートのホームページでID登録して、受検申し込み。

確か空いていたら、前日でも申し込み可能です。

勉強の進度が進んできて、大丈夫そうになったら申し込みしよう、と思っていたら、私が住む街ではあれよあれよと座席うまり、え?これじゃ受けれるの来年?(2023年11月上旬時点で次の空きは2024年1月しかなかった)となり、

熱くなった鉄が冷めかかってた時に、

11月下旬にどなたかのキャンセルで空いた座席発見し、無事申し込みしました。


私としては自分が受けた翌週がほどろい頃あいだったので、試験日が自分の心構えよりも1週間早まって焦りましたが、

そこは頑張って巻いていきました。


ITパスポートは、もちろんITの事も聞かれるけど、

ストラジ系などは普段会社で働いてること、そのままだったり、

簡単な会社の会計、経費の計算だったり、

また6割取れれば合格なので、

会社員として数年働いてる人にはとっつきやすい問題が多いと思います。


学生さんも受ける方が多いようですが、

学生さんにはストラジ系の部分とかはピンと来ないかもしれません。


私がテキスト買ったのは10/15

受検は約1ヶ月後。

テキストで、まずはおおまかにITパスポートてこんなことやるんだぁ、とぼんやり概要掴んで、あとは毎日毎日過去問の繰り返し。


過去問の本も買いましたが、

ITパスポートの過去問道場にも大変お世話になりました。

連続正解すると、5問連続正解‼️とか、

機械が褒めてくれるのもまた嬉しかったです。


ITパスポート受検料7500円 CBT受検

テキストは下記2冊購入です。

合計3166円


私にとっての難易度は⭐︎2.5

会社員としての積み重ねと、個人情報保護士認定試験の積み重ねが大きく、ITパスポートで初めまして、の内容はほんとのITのことだけだったので。


テキストはBOOKOFF、メルカリとかでは購入せず、最新の年度のものを購入しています。