新年ももう一週間経ちました

愛知の端っこ地方です



喪中のため

初詣に行けず

お出かけは

わんこの朝晩の散歩だけの日が

ほとんどで

年末年始を平和に❓過ごしました



軒下に出してる寄せ植えは

瀕死の子もいて

手直ししなきゃと思ってるうちに

年が新しくなってしまいました




玄関の中に避難してる子と

外で不織布を被せてる子

どうしてそっちにしたの?

こっちじゃなくて〜

自分でもわかりませんえーん



エアプランツはニコニコ

夕方から就寝の頃まで

育成ライトかLEDライトを

あててます

当たってる子と当たってない子

これも理由なく〜

たまたまその場所にいただけ

ちょっと可哀想ですよねチュー



この子たちは特別扱い

エンジェルさんからいただいた種

たくさん発芽したのに

もっと強く育ててあげられたら

えーん

かなり少なくなってしまいました

あとひとつトレーがあり

アガベ   コロラータ

ちっちゃいけど元気です



暖かくなったら外の自然な風に

あててあげますよウインク

まだしばらく0度を行ったり来たり

屋内避難の子たちも

お水は控えめがいいのかなぁ




今日は今年初めてのお出かけ

映画を観てきましたおねがい




お留守番よ!っと言って聞かせて〜

帰宅したら

ダブダブの防寒の部屋着を姑さんに

着せられていじけてました

これを着せられると

項垂れて〜しばらく立ち尽くしてます



のびのび伸びすぎ

お水あげ続けて良いのかなぁ



真ん中が分かれて増えてきて

棘〜面白いですウインク


今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございますニコニコウインクおねがい




今年もよろしくお願いします