神社参拝⛩️旅好き
レイキヒーラーの
れいこです🤗





急に決まった広島行きの前に
寄らせて頂きたいと

岡山県
吉備津神社さまと
吉備津彦神社さまへ




12/10
名古屋へ

名鉄バスセンターから各地への高速バスが
出てるので
ななちゃんの横から👍
クリスマスだね~

倉敷行きの夜行バスに乗る
名古屋から6,600円
3列シートなのでゆったり
ブランケットもある🤗
車内は暑いくらい…

何年振りかの夜行バス
やっぱり寝れない
何度かウトウト程度😅



05:10
 まだ真っ暗闇の岡山駅到着




予約していた岡山→広島と
帰りの大阪までの新幹線の切符とか
受取り
荷物を半分ロッカーに入れて
新幹線乗り場前のロッカーは600円でした😅


朝ご飯

1kmほど歩いて😁
なか卯まで
親子丼が何故か食べたくなった😋




岡山駅に戻ったのは6:25


それにしても
岡山駅の周辺
とっても静か
平日朝の6時過ぎだけど…

四日市なら車も人もが結構
通勤ラッシュの前半戦の状況だけど


岡山→備前一宮駅は210円
在来線のホーム10番へ

吉備線に乗るとナビが言うけど…
無い…と思ったら
桃太郎線らしい🍑




岡山駅06:44→備前一宮駅06:58
徒歩5分



吉備津彦神社⛩️さま参拝


桃太郎🍑伝説と
神楽・備前刀のふるさとの一の宮

御祭神は
桃太郎のモデルと言われる
大吉備津日子命
(おおきびつひこのみこと)さまで
武道の神様としても崇敬されている🤗

吉備津彦神社⛩️さまは

①御本殿
②渡殿
③祭文殿
④拝殿
⑭随神門
一直線に並んでて
夏至の日の出には
太陽が
正面鳥居の真正面から昇り
神殿の御鏡に入る😮という
なので
『朝日の宮』と称される🤗


地図を見れば
確かに…

鳥居から御本殿まで真っ直ぐ!
夏至に見れたら良いな〜😆
太陽の道


頂いた冊子より抜粋させて頂きました🙏


鳥居の側に
とても大きくて立派な

備前焼の狛犬さん



鳥居の辺りの
神池にも
亀島神社さまと霧島神社さま







随神門


手水舎

両側にそびえる
大燈籠



高さ11.5m
笠石8畳😮めちゃ大きい❗

この大燈籠は27年間にも渡り
寄付が寄せられて
天下泰平を祈願して建立されたって
ソレも凄いね~
奉納者は1670余名👀!

名前がしっかりと刻まれてる😮

御神木
片方だけ社殿火災ノ火にあぶられたとかで
枯れかけたのを大手術治療により
ここまで持ち直した
樹齢1000年以上の平安杉

御拝殿の狛犬さんはなんか楽しい



右奥から…御拝殿、祭文殿、
渡殿はちょっと隠れてて
一番奥が、御本殿


左奥から…御本殿と渡殿




温羅(うら)神社
桃太郎と戦ったといえば
『鬼』だけど、
その鬼とされた温羅の和魂(にぎみたま)を
お祀りされてる


実は…温羅とは
凄い大男(4.2m)で赤い髪
都へ送る貢物や婦女子を略奪してた
鬼のようなひと
というハナシもあるけど

製鉄技術をもたらし
吉備地方を繁栄させた百済の王子
だとか

桃太郎伝説となれば

大和朝廷側の桃太郎の大吉備津日子命
VS
吉備の国のひと達を苦しめていた鬼のような温羅

なのかもしれない…
朝廷から『鬼』を征伐せよ
たいう命を果たしたお話


でも
単に悪さをする鬼なら
その和御魂を
お祀りしないと思う


ここにお祀りされてるのは
百済の王子の御魂なのかな🤔

吉備の人々にはとっても親しみのある
偉大な方だったようです🤗


吉備津彦神社さま
刀剣の神さまでもある…というのは
製鉄技術を持っていた
温羅さんのことだと思うし


温羅さんって
『鬼』のイメージだけではない


なんか
ややこしくて🤔🤔🤔!?

でも
この温羅さんのお社
じわっと
温かい氣が流れてる感じがした🤗


吉備津彦神社さま
全体に
優しさと見守る力を感じて


これからのこの地、ここに住む方々
さらに
日本を
日本に住む方々を
お護りくださいますことに
心より感謝を🙇💖




まだ社務所が閉まってる時間だったので
書き置きをお授け頂いてきました😁
桃太郎線が可愛い💗





読んでくださり心より感謝申し上げます🙇

今日もあなたに

素敵なことがたくさんありますようにƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ