神社参拝⛩️旅好き
レイキヒーラーの
れいこです🤗




熱中症侮るなかれ(笑)

一昨年GW前の4月末に
仕事中
熱中症となり
病院で点滴処置受けた経験から


どんな状態になれば
ヤバイ😱か😮一応学習した
のに💦



その時と似た症状が先日出た😱
ナント
車の運転中に💨



早朝5時半に家を出て
岐阜でのボランティア活動3時間
してからの帰り道


夕方のラッシュに掛からないように
12時に出発

予定では途中休憩入れても
昼間なので
2時半には余裕で帰れる💪


ハズ
だったけど

岐阜県内はすんなり🚗走れたけど
三重県入り
少し車多いなぁ…と思った途端

動かなくなる😱

何処かで事故でもあったんかな🤔

まぁ
急がないし のんびり帰ろ😁
と余裕


途中四日市入ったら
休憩しよう😁


なんて思いながら


しかし9月中旬でも
日差しは運転席側をガンガン☀
暑い
クーラー効かんね…💦
34℃の表示版😣

ペットボトルの水2本飲んじゃう😅


四日市市内に入った時点で
既に3:30
予定より1時間以上オーバー


ちょっと
足がこむら返り😱
指先に軽いしびれも💦

🤔🤔🤔

これ
熱中症の軽いヤツ?

頭が変に痛くなり



一旦ショピングモールで休憩

身体を冷やし
足をさすり
靈氣ヒーリング😁


ちょっと良くなったから

食事するより早く帰ろう
あと30分ガンバロ💪


ココからは裏道入り
この嫌な渋滞抜けられるから💪と


4時過ぎ
家に辿り着いた途端

手足のじんじんが酷くなり
ちょっと意識が遠のきそうに😱

直ぐに
甘いゼリーや梅干し、経口補水液
クーラーガンガンにして扇風機併用で
身体の内と外から
一氣に冷やす


落ち着いてから
シャワー浴びて
ご飯を食べたら収まった(笑)


お腹空いてたから?
かもしれない🤣🤣🤣


ボランティア活動のあと
レイキ勉強会交流会で
おにぎりとか頂いてから帰るけど
それに参加せず
母のこともあり
早目に帰りたかったのでそちらへは不参加


今回は
帰り道、岐阜の道の駅
『山県ばすけっと』で、母へお土産買って
カレー食べる予定😁だったのに
行ったら
本日売り切れ😱😱😱の文字
12:15で😮



まぁ帰ってからで良いかな…
ひたすら車走らせたのが行けなかった


空腹=エネルギー切れ
熱中症になるの可能性⤴⤴⤴



水分補給してれば良いと
思ってたけど
水やお茶のペットボトルでは❌


車でクーラー掛けまくり
熱中症になるとは思わなくて
失敗😣


せめて
バックにいつも入れてある
神塩舐めれば良かった~
それに氣が付かないワタシ😱

まさか
熱中症らしい状態になるなんて
思わなかった💦


まだ今年は少し暑い日が続きそう😣


あなたも…
熱中症侮るなかれ🤗

自分の身は自分で守る!
大切な人の命も👍



それにしても
今年は暑い😣

 
読んでくださり心より感謝申し上げます🙇

今日もあなたに

素敵なことがたくさんありますようにƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ