20数年のDVモラハラを卒業した現代靈氣マスター
れいこです🤗


ご訪問感謝致します🙇
読んでくださったあなたに
何かしらプラスになれば嬉しいです💖( ꈍᴗꈍ)





今回の京都巡り〜鞍馬山&貴船神社〜



鞍馬山入山料(お山を保存するための助成金)
300円
ケーブルカーの代金も助成金です👍
200円で15分ほど歩くのを減らせます🤣🤣🤣

可愛い?!カッコいい?!牛若丸🤗





でも途中の見どころ
鞍馬の火祭で有名な由岐神社や 
愛と光と力の像(命の像)など
すっ飛ばしてしまうので

すべてご覧になりたい方は
徒歩💪おすすめです🤗





鞍馬山へ登られたら
鞍馬寺とその前にある金剛床

この中心は宇宙からのエネルギーが集中する
パワースポット🌠🌠🌠




宇宙を表してる六芒星の真ん中にある三角は
最強エネルギー👍





鞍馬寺のご本尊は尊天です🤗

尊天とは三位一体

毘沙門天王=光
千手観世音菩薩=愛
護法魔王尊=力


尊天とはすべての命を作り出す
宇宙エネルギー
臼井靈氣療法のレイキの教えと同じです✨


すべては尊天により生かされている🌠
生きとし生けるものすべて
同じくしてなんの違いもない





ともに生かされていることを思い
お互いを敬い、助け合ってこその命


宇宙の真理
すべては尊天にてまします
すべては一つ


この教えと響き合う生き方をすることが
安心立命の境地になれると思います( ꈍᴗꈍ)

靈氣はヒーリングとしてだけのものではなく
生涯の生き方として心に沿うものだから🤗





ここから奥の院への山道を歩いていくと
見どころいっぱい(◠‿・)—☆
迷子になりそうだけどNo.付きの案内板があるので全く問題ありません👍

木の根道、大杉権現社、瞑想道場、背比べ石等など












鞍馬山は源義経(牛若丸)でも有名👍
7歳から10年間過ごされた所

牛若丸ファンの方是非鞍馬山へ🤗
随所に見所ありますよ〜
例えば背くらべ石
親の仇が誰だがわかって意を決し奥州へ向かう前に背を比べた石だとか👀



 
その他にも巡りながら

奥の院
魔王殿に到着🤗


魔王殿は護法魔王尊をお祀りしています( ꈍᴗꈍ)

金星から降り立ったサナト・クマラが護法魔王尊👀

また鞍馬天狗ってこの護法魔王尊に使える精霊のようですw(°o°)w

なんとなく〜クマラ⇒クラマ?!なんちゃって🤔





この先貴船神社へ下るのですが、
結構足に負担掛かりますので、この魔王殿で引き返す方もいらっしゃいます😅


下りたら貴船神社は直ぐそこ⛩️なんです🤗
貴船神社は水の神様タカオカミノカミをお祀りしています👍







結社、奥宮へと巡られるとなると少し歩きますが、
奥宮の空氣の違いを感じて欲しいと思います✨









この日も20,000歩歩いた歩いた(笑)

明日は京都駅から観光バスツアーに乗ったお話を〜




靈氣ってどんなヒーリング?!って
気になったあなた
LINE公式お友達登録か下記フォームから
お問い合わせを👍


靈氣についての
ご質問やお問い合わせは
こちらから⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾



LINEお友だち追加登録からも問い合わせ可能です❢



ポチッとして頂いたあとにまずはスタンプくださいね

こちらから🔻🔻🔻

@938sejqk(@忘れずに❗)でも🆗✌️
または
⬇️




読んでくださり心より感謝申し上げます🙇

今日もあなたに素敵なことがたくさんありますように




いってらっしゃ~い🤗