ご訪問、フォロー、

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  11日 射手座上弦の月

 

 

11日15時5分頃

 

いて座で上弦の月を迎えます

 

 

 

 

 

ミニ占星術講座でも

 

上弦の月について

書いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新月から

 

スタートしたことが

どんどん膨らんでいく

 

勢いのある時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

ホロスコープをみてみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アセンダントは山羊座

 

サビアンは

「修道院に入る女」

 

 

 

修道院は伝統に守られた

安全な場所

 

野心発揮の場から離脱したように

見えるかもしれませんが、

 

実際はそうではなく、

根本的な力をつかみとろうという

強い心の表れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャートルーラーの土星は

 

2ハウス 魚座

 

 

 

 

サビアンは

「ひらめきの流れ」

 

 

自分の勘が道案内になる

 

豊富なアイディアをトレンドに、など

皆が驚くような思いつきが

 

ひらめくかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上弦の月なので

月と太陽は葛藤の関係

 

 

 

 

 

 

 

 

月のサビアンは

 

「氷を切り出す男たち」

 

 

自分の中に偏見がないので

 

どんな分野でも応えることができる

柔軟性を身につける

 

自然体で成果を出す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽のサビアンは

 

「キャラバン車」

 

 

仲間とともに未知の領域を

研究し、

 

一人ではできない成果を出せる

 

 

 

 

 

 

image

 

 

MCは蠍座

 

サビアンは

「五つの砂山のまわりで

 遊ぶ子供たち」

 

 

集団化することで

はじめて創造的な成果がでる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽・月・土星・木星で

グランドクロスという

アスペクトができています

 

 

 

 

柔軟サインで

構成されているので

 

 

 

目の前の状況に合わせて変化し

 

生き方や考え方を

固定することが難しい

 

 

 

ふらふらして

生き方が定まらない

 

 

 

 

 

 

 でも

 

逆にいえば

 

変化に強いので

 

違った環境でも新しいことに

挑戦していける

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満月に向かい

 

 

この間の新月のときに

スタートしたことがあれば

 

状況により迷いもありますが

自分を信じて

 

進んでいきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星を使って

毎日を楽しく

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただき、

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

星よみのお問い合わせ

お申し込みはこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

PCの方はこちらもからどうぞ。

@938sgbea

 

 

インスタのフォロー、

ありがとうございます。

 

 

​​​​​​

 

 

 

 

 

 ランキングに参加しています。

ポチッと応援、嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村