おはよーございます。


またラックパラのレベリングしてきたので、モブ狩りのオススメポイント紹介やってきますね。
前回は、転生の泉の侵食された闘士(85)でとりあえず89まで上げてきました。


ラック魔の場合、レベリングにストームは使いづらいのですが、フィナウなら結構倒せる敵が多いです!
弱い敵が集まってるところでは迅速フィナウ。
早く発動できるので少しだけ回転率上がります。



固めの敵が多い場合は強打フィナウですね。



クラスペ・スラムのダストン(91)
特に美味しい物を落とすわけではないんですけど、ここからそのままレベリングに移行できる場所なのでちょうど良いかもしれません。
そこそこ広くて平地、ラック魔の迅速フィナウでも倒しきれます♪


ダストンで90まで上げてからは、木材ポイントが欲しかったので、ペリグロ廃棄原のプラントマキナ(93)に移行しました!
93のプラントマキナは平地ではないので、フィナウが使いづらいのが難点ですけどね…
傭兵さんと協力して90→94まで上げました。


次はシケーア深谷のモブですね。
ハードリトルボアはエナジーボトルを落とすので、パテ募集もあるので結構早くあがるかもですね♪
自分はソロでやってましたが。←
ここからは好きな敵で100前後まで上げられますね♪



薬品が欲しい場合はコーヒーゼリー(96)もオススメですね。


ちなみに、シケーア深谷に移動しなくても100近くまでレベリングできます。
こちらのプラントマキナは平地なので、フィナウも使えます。
木材ポイントが貯まりまくりです!




基本的にモブ狩りは、非戦闘職のレベリングとレベリング以外の目的も並行して行えることに利点があります。
隙間時間にもできますし♪


エナジーボトル回収(獣品も含め)とか、薬品ポイント、木材ポイントなど…
自分の求めてるものを集めるようにすればいつのまにかレベルも上がってます。
そうやってレベリングした方が楽しめると思います。
以上、モブ狩りオススメポイントでした!




それではまた!