Android携帯からの投稿


おはようございます(ノ´▽`)ノ

かなりご無沙汰しております。

毎日寒い日が続いてますが、風邪などひいていませんか?

私は去年10月に看護人材派遣にお願いして7年振りに看護の仕事に復帰したのですが、中々馴染める職場ではなく、ブランクがあるから足手まといにならないようにと、頑張って仕事をしていたのですが先生が、「あんたを雇ったけど気に入らんから辞めて」といわれ一ヶ月半で辞めてしまいましたm(..)m

その後も看護人材派遣にお願いをしてるのですが、中々就職先が見つからず今に至り就活中ですニコニコ




おはようございます。


皆さんの所では見れましたか?


画像は綺麗なリングを納める事が出来なかったのですが・・・何とか写真を撮ることが出来ました^^


肉眼でも見れました。




ワンマンママのブログ-120521_0732~01.jpg ワンマンママのブログ-120521_0727~010002.jpg ワンマンママのブログ-120521_0727~010001.jpg

かなりのご無沙汰してます。



ブログの更新を一旦中止し、ブログを更新するまでの間に色々とあってバタバタしておりました。



完全に落ち着いたのではありませんが、長らく更新していないブログをレシピですが更新したいと思います。




里芋のみそバター煮 (2~3人分)



材料


里芋・・・・・14個

だし・・・・・カップ1

白みそ・・・大さじ2

バター・・・10g

細ねぎ・・・適量

 塩・・・・・適量





作り方



① 里芋は六方に剥き塩少々をまぶしてサッと洗う。




② ①を鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけて、15~20分間下茹でする。

ザルにあげて水けをきる。




③ ②を鍋に並べ、だしを注いで塩少々を加えて中火にかけ10~15分間ほど煮て、白みそを加えてさらに煮る。

水分が残り少なくなってきたらバターを入れて煮からめる。





④ ③を器に盛り、小口切りにした細ねぎをちらす。









おからだんごの甘酢煮 (2人分)




材料



おからだんご


おから・・・・・カップ1(180g)

豚ひき肉・・・100g

 卵・・・・・1/2個

 酒・・・・・小さじ1

しょうが汁・・小さじ1/2

 塩・・・・・少々

ねぎ・・・・1/3本

細ねぎ・・・1~2本





甘酢あん



 水・・・・・・カップ1/2

トマトケチャップ・・・・・大さじ3

砂糖・・・・・大さじ1

 酢・・・・・大さじ1

しょうゆ・・・・小さじ1

片栗粉・・・・・小さじ1

顆粒チキンスープの素・・・・小さじ1/2

(中華風)

にんにくすりおろし・・・・少々

サラダ油






作り方




① ボウルにおからだんごの材料を入れ、粘りが出るまでよく練り8等分にして丸めておく。




② フライパンに1~2cm深さまでサラダ油を注いで熱し、①を転がしながら弱火で10分間揚げ焼きにする。




③ ねぎは3~4cm長さにせん切り、細ねぎは3~4cmの斜め切りにして、それぞれ水にさらし、水けをきる。




④ 小鍋に甘酢あんの材料を入れ、混ぜながらサッと煮て②のおからだんごを加えて、鍋を揺すりながらあんをからめる。




⑤ 器に盛りねぎをちらす。




おからだんごは、お弁当のおかずにもいけるので一度お試しあ~れ!







まだまだ寒い日が続きますが、風邪などをひかない様に暖かくして今日一日お過ごし下さいませ。