いつもと違う夏休み | 週末熱海暮らし

週末熱海暮らし

週末は熱海の別荘での~んびり
熱海人はじめました

長かった梅雨が明けた途端

猛暑の毎日

熱中症警戒アラートも発表されて

朝から晩までエアコン無しでは居られない日々



東京は

新型コロナウイルス感染拡大が止まらず

連休もお盆も

やっぱりお父さんに会えない孫ちゃん

夏休みには帰れると思っていたのに

会えると思っていたのに…

かわいそうです





ある日

会社から帰えると

リビングの床にマスキングテープで手形が


何かと思ったら

側転の練習で手をつくところなんだって


いつもより短い上に

プールも海も帰省も出来ない夏休み

熱中症警戒アラート発表で

外にも出られない夏休み

リビングで側転の練習してるなんて

ホントかわいそう




そんな孫ちゃんですが

3月からの休校中ダラダラしないようにと

もともと好きだった地図や国に関連して

6月の国旗検定5級4級3級合格を目標にしました






勉強を続けた結果

国旗検定5.4.3級に合格

世界の国々にへの興味も増したので

この夏休み母娘でJICAを見学・体験

小学2年生なりに

貧しい国の子どもの生活や教育に心を痛め

自由研究にまとめるらしい





暑ければエアコンをつけ

安全で冷たい水を飲む事ができる自分は

恵まれていると気づいたみたい





いつもと違う夏休みは

いつもの夏以上に

子どもを成長させるのかもしれませんね