お久しぶりです!零です!

最後の抗がん剤ドセタキセル投与から半月程経ち、今多分副作用MAXで酷い時期です\(^o^)/
これから手術の時が一番むくみも最高潮で来るかもと言われてて嫌な予感しかしない!

大体、先生の言った通りに事が進むんで、励みになる時もあるけど嫌だなぁと思う時もあります。

先週末、趣味のコスプレの予定があって前日の夜中まで準備していたのですが
ふと鏡に映った自分の全身を見て、明らかに自分の脚が記憶にないくらいむくんでいる事に気付きました。
体力どうこうよりも、この時が一番精神的にショックだったかも…
それまではむくみはあったけど、一日立ちっぱなしだった時によくあるようなむくみ方だったので
メディキュットのような着圧の靴下を履いて寝れば翌日には大体改善されていました。

それが、靴下を履いた上からすら明らかに判る変貌ぶり。
座っていればバレないかも知れないけど、撮影にだって現れてしまう程度の変化です。
膝には水が溜まって歩く度に変な感じがするし、歩くだけで筋肉痛みたいに痛む。
そんな自分の姿を見ただけでずっと頑張って衣装の準備をしていた心が折れて、本当に遺憾でしたが断腸の思いで不参加の届けを出しました。
主催の友人は、私の病気の事をある程度知っていて準備を手伝ってくれたりしたのですが本当に申し訳なく…
致し方ない事だったけど、何だかんだで旅行に行ったりコスもしたりして今までの趣味を諦めたりしなかった自分が、はじめて心で病気に負けた気がして悔しかった。
一週間経って今はもう大分立ち直りましたが、この悔しさは忘れられないだろうなと思います。

翌日、病院に行って診察を受けた時、看護婦さんが
「ごめんね」
って言ってたけど、実際は誰のせいでもない。
それでも自分の意思を曲げざるを得なかった事実が応えました。

それはきっと、今まで比較的副作用の現れ方が軽かったから
「先生はああ言ってるけど、きっと大丈夫」
って思いこんでいたから。

私は乳がんの告知を受けた時、性質の悪いヤツだって説明された時、泣いたりなんてしなかったけど
ちょっと体重が増えたからお菓子を我慢すれば何とかなる、
なんていつも通りの努力だけではどうにもならない事態が起きてはじめて落ち込んだ。
壁にぶち当たってはじめて泣いた。
もしかしたらこれからも、そんな壁がいくつもあるのかも知れない。


「いよいよ嫌になった頃に手術をして、それからはどんどん良くなるから」

という先生の言葉を励みに今月末予定の手術まで乗り切るつもりですが、今はこの悩みをいつも使っているSNSやらでは誰にも言えなくて辛抱たまらん(-_-;)
友人には、言っている人から言っていない人は色々ですが病名から症状まで明かして詳しく打ち明けている人はごく僅か。
ちょっと零したいだけの愚痴や具合悪いつぶやきだって、知らない人からしてみればうぜーって思われるかもしれない。
そんな風にいちいち気を遣う場でこんな話はできない。

というわけで、愚痴らせろー!!ってことでまたここに舞い戻って来ました(笑)


家にひきこもってたらひきこもってたで、家族とは病気を意識した話題ばかりになるし
身体への影響以上に精神への影響が心配になります。

その上、リリカルな意味でなく、物理的な意味で胸が痛い。

最後の更新の時も書いたと思いますが、左胸に一箇所、ちょっとぶり返してるんじゃないの?
っていうしこりがあるのが気になって、それがチクチク痛痒いような感じがすることがよくあります。
もう余計に二度エコー検査をしてもらって、大きさは殆ど変わりなしって言われてるのですが
自分の感触ではどうも嫌な感じがしてならないのですよね…
自覚症状として変わりある時点で違ってるとは思うんですが、明日面談なので我慢しようと思います。
病院側はいつでも電話していいと言ってくれているのですが、自分も気持ちを整理した方がよさそうな気がするし。

物理的に胸がチクチクするしいい事ないから今は胸を失う辛さよりも、早く切って欲しい気持ちの方が強い。
リンパもやっぱり切るのかな…リンパ浮腫出たら嫌だな…
とか色々不安はありますが

とにかく面談日はよ。

色々書きたいと思った事があった気がするんですが、忘れたっぽいのでまた思い出したら書きます(´▽`)ノてへっ♪





↓参加してます。1日一回ポチって下されば励みになります♪

にほんブログ村


にほんブログ村