ランドセル購入記録 番外編① | 零のブログ

零のブログ

ひとりごと

上矢印ラン活終了までのランドセル比較編

上矢印ランドセル購入編

ふんわりリボンぽってり苺ふんわりリボンぽってり苺ふんわりリボンぽってり苺ふんわりリボンぽってり苺ふんわりリボンぽってり苺


下矢印そして、今回は番外編
私個人的に好きだったランドセル発表(誰も聞いてないと思うけどアセアセ)
※画像は公式サイトから


まじかるクラウン鞄工房山本 ラフィーネ ラベンダー


サイト検索の時からずっと素敵だと思ってました。

実際見て触った感じも品があって良かった。
人気なのも納得。

ラベンダーを受け入れられた商品と言ってもいいぐらい。
はじめはラベンダーガーンって思ってたけど、こちらは色味が本当に綺麗で
これならラベンダーもアリキラキラと私の心を掴んだランドセルでした。

最後の最後まで(今でもポーン)こちらでもいいよって思うぐらいでした。

途中でデザイン違いが良くなったり違う色が良くなったりとしてましたが
娘もはじめから好きでいたランドセルでした乙女のトキメキ




娘の好きが詰まってたランドセル。
色・中が可愛い・刺繍と女の子が好きなデザインだと思う。
中がユニコーンになってたりメルヘンリボン
背中は革なので親好みと価格も良心的。
百貨店では、意外と見てる方が多かった印象。

他にも本社の方には、オンリーワンと1点ものがあるみたいで
なかなか見ないデザインのランドセルちゅー

今回は、百貨店で扱う商品のみしか見てないけど
近場だったら行ってみたい所でした。

私と娘は好きだったけど、パパがイマイチな反応だったけどねゲロー




grirose入れてこの3点から選ぼうと思ってましたウインク
娘は他も好きだったみたいだけど、見た目重視タイプだったので
条件がある程度揃ってたら大丈夫と判断して、私が独断で数点に絞りました!

この3点、今聞いても「ユニコーンおすましペガサスの可愛いかったよね〜」とか「ティアラ王冠2も好きなんだよね〜」と言ってるので
どれ選んでも大丈夫だったと思います。

反対にgrirose選んで後悔してないか確認しても来るの楽しみ〜音符って今の方がカタログ見てるぐらいなので選んで良かったようです乙女のトキメキ


長くなりましたので次へ…えっ??びっくりまだ続くのアセアセ
もう少し語りたいのでデレデレ