先日、令和5年分の確定申告(夫の分)が

無事に終わりました立ち上がる


平成28年にふるさと納税を始め、

そこから確定申告スタートしているので

今回で8回目です立ち上がる




​パソコンとスマホだけで完結します!



年々便利になっているのを実感中ですラブ


・マイナンバーカード

・マイナポータルアプリ


この2つが揃ってからとても簡単になりました。

マイナポータルアプリはマイナンバーカードを

読み取るものなのですが、少し前の携帯ですと

使用できないので注意⚠️が必要です。

(以前iPhone7より古い機種を使っていて

使用不可だった事がありましたガーン


今年の確定申告で気づいた事を書きます!



①ふるさと納税の証明書発行に数日かかる


昨年は楽天ふるさと納税をしました。

全てデータですませたいので

寄付金控除証明書の発行をしようとしたのですが

即日にはできず、数日かかりましたガーン

(3/24(土)申請→3/27(火)発行)


証明書のデータ化はすぐには出来ると

思っていたので、数日かかると知った時は

冷や汗がでました汗うさぎ

日程に余裕があって良かった…。



②パソコンと私のスマホでできた


スマホのみですと画面が小さくて見づらいので

確定申告はパソコンでやるようにしています。

夫の確定申告ですが、私のスマホに

マイナポータルアプリを準備し、

夫のマイナンバーカードを読み取り

作成できましたお願い


③医療費のデータもアプリで取れた


今年初めて医療費控除も申請しました。

ただ、子供達の医療費の領収書が何枚か

見当たらない…ガーン


我が家は子供達もマイナンバーカードを

持っています。

また、以前ポイント欲しさに保険証と

マイナンバーカード連携した事を思い出し

マイナポータルアプリで子供達のカードも

読み取ると、使用した医療費が連携されましたラブ

我が家は交通費の申請はなかったので、

データだけで済みました。



確定申告を初めてやった頃は

パソコンでデータ作成→印刷→A4封筒準備

→切手貼った返信用封筒準備(控えが欲しい為)


と大変でしたが、その当時に比べたら

とても簡単になりましたお願い


パソコンや新しい事を始めるのは苦手ですが、

少しずつ新しい事を取り入れ、

便利さを実感できるようになって

いきたいと思います歩く