{192C938C-B636-4F0F-A446-F4EC49C7787A}

ピレリカップ、開幕戦ツインリンクもてぎ。

中山真太郎選手が優勝しました。
うちのお師匠さん、
D;REX Racing Teamの豊田選手は2位でした。


{D0770404-5AA9-48B0-A458-9960514FCC1C}

手前が豊田号。
ホワイトブルーのホンダがしんたろう号です。

表彰式での、優勝インタビュー。
しんたろうさんが、
賞金は全額九州に寄付すると発表されたんです。

ピレリカップの優勝賞金は30万円ほどです。
実は、前日のテストで転倒してしまい、
フレームにダメージがあるそう。

新品フレームのみならず、
そもそも遠征費用やタイヤ費用、
とてつもないお金がかかるのですが、
それでも寄付するなんて
なかなかできることじゃありません。

全日本選手権と違って、
現場での取材はほぼありません。

プレスは来ておりません。
僕はD;REXの一員として現場にいたので、
メディアとしては動いていません。

こういう話こそが、
伝わって欲しいレースの一面です。

しんたろうさん、おめでとうございます!!

http://shintarou.livedoor.biz


{677529AB-C02D-4A80-AD8B-D1FABBED3955}

話は変わって、MotoGPやSBKについて。

SBKに戦いの場を移したニッキー・ヘイデン選手が
早速表彰台に上がりましたね。

レース専用のプロトタイプと、
市販車がベースのマシンでは
全く勝手が違うわけですが
さすがはニッキー!

ここのところ、カワサキ勢が最強ですが、
旧型とも言えるCBR1000RR SPで
この成績ですから
来年登場と噂される新型CBRでは圧勝して欲しい!

そしてGSX-R1000もモデルチェンジを控えています。
YZF-R1は全日本や鈴鹿8耐で
そのポテンシャルを発揮していますね。

そこで次に気になるのが、
スーパーバイクではなく、
スーパースポーツのカテゴリで使われている
600ccのマシンたち。

全日本では、YZF-R6が即戦力と呼ばれ、
実際にST600では速いベースマシンです。

しかしながら
フルモデルチェンジしてから
どれくらいの年数が経過したでしょうか。

DUCATIはミドルサイズ機がなくなってしまいました。
TRIUMPHも撤退しました。

MV AGUSTAはまだありますが、
ワークス機は速いものの、市販車はピンときません。
デザインは最高に美しいですけどね。

レースがしたいなら、
安定して速く、
そして安価な国産機が最適でしょうけども、
ホビーとして乗るならば、
海外メーカーが捨てがたいです。

スポーツバイクは日本のお家芸ですから、
4メーカーが思い切ってフルモデルチェンジ
してくれることを期待しています。

そういう噂は聞こえてきませんが、
僕は楽しみにしています。


もしくは、海外では、
改造範囲の狭い、
日本でいうST600に近い
STK1000というカテゴリがあるんです。

しんたろうさんも、トヨさんも、
ST600に参戦して長いです。

かといって、
プライベーターでJSBに参戦するのは
かなり苦しいです。

8耐のSSTクラスを目指すにしても、
全日本ではEWCのような
いくらでも予算をかけられる体制でないと
上位は狙えません。

ホイールサイズ、16.5インチは廃止され、
17インチに移行しますが、
それでも状況は大きくは変わらないでしょう。

ST600チャンピオンでも
JSBにステップアップが
確約されているわけでもありません。

ともなれば、
ST600の速いライダーが
ワールドスーパースポーツや
STK1000にステップアップする1つの段階として、
全日本にSTK1000があればいいのになと思います。


{3386E239-B513-4665-9C33-D7B366646ED6}

これはケイシー・ストーナー選手のツナギです。
ホルヘ・ロレンソ選手のDUCATIへの移籍が発表されましたね。

ケイシーも、ワイルドカードで参戦して欲しいです。

トラコンをいち早く使いこなしたケイシーと、
誰よりも繊細な操作を信条とするホルヘ。
この二人が操るDUCATI機がどういう動きをするのか。

妄想の中で大興奮しています。



私事ですが、
明日から自分の結婚式のために会場に前入りします。
そこから千葉ロケと、九州ロケで、
バタバタとします。

ゴールデンウィーク明けから
YZF-R25のエンジンオーバーホールができるといいなぁ。

それとは別に、7月に開催される
とあるレースにお誘いいただけました。

やったことがないカテゴリで、
乗ったことがないバイクですが、
そんな時こそ成長の絶好のチャンスです。

できないことを任せてもらえる時が
レベルアップのチャンスです。
常になかなかできない仕事を抱えてる状態が理想です。

実現できるように、頑張ります!


今年のテーマは、練習です。

勉強とトレーニングは
時間やお金がないとできないとても贅沢なものですが、
今年は練習のために目一杯贅沢しようと思います!


久しぶりに自分の足で走ってみたら、
すぐに気絶しそうになりました(笑)

やることがいっぱいあります!
大変でゾクゾクします!


まずは結婚式。
実は、ちょっと怪我しちゃって、
怪我が治ったのが結婚式前で助かりました。

やっと練習を再開できます!





=REI=