REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-Andre Gagnon


どんな音楽を聴いてるかって頂いた質問にお答えします。


ここ一ヶ月くらい、そりゃもうひどく聴いているのはこの一枚のアルバム。


André Gagnon

The Complete Best Of Andre Gagnon



REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-20090125111109.jpg



沖縄でのドライブ中もかけっぱなし。



REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-20090129104949.jpg


こうやって朝ごはん食べてるときもかけっぱなし。



REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-20090123073659.jpg


こういう移動中もかけっぱなし。



REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-20090212141827.jpg


バイクでも流しっぱなし。



REI OFFICIAL BLOG 「Ebony and White ash」 Powered by Ameba-20090212150317.jpg


読書中も流しっぱなし。



もうひたすら流しっぱなし。



というのも、一番好きな音楽はどういうのかと聴かれれば、ロック。

それもヘヴィなのね。

これも10年の付き合いだ。


変わらず好きななのと、今好きなのは、

METALLICは言わずもがなとして、

TESTAMENT

DISTURBED

SOILWORK

FUNERAL FOR A FRIEND

STORY OF THE YEAR

とかとか。


ちょっと別腹で、ギタリスト特集なところで、

GEORGE LYNCH

ZAKK WYLDE

JOHN SYKES

CHAR

とかとか。


別腹でギターが入ってるサイケも聴いたり。

S.U.N.PROJECT

1200 Micrograms


なんでこの手の重かったり速かったりうるさかったりするのが大本命なのに、

André Gagnonなんてほとんどヒーリングに近い音を流しっぱなしかって。


僕にとっては流しっぱなしに出来るのがいいところ。

いくら世界一好きなミュージシャンがMETALLICAでも、

ずっと聴いてるとMETALLICAうるさいんだよ(笑)


しかも、基本的にはギター主体の音楽が好きだから、

ギターに耳がいっちゃって、なにかしながら聴くってことが難しい。


その手のロックを流すときは聴き込む。

他になにもしない。

なにかしてるときは聴いてない。


André GagnonはBGMには最高。

景色に合うし、景色を邪魔しない。

なにかしら作業してるときも、まったく邪魔しない。

耳よりも心にすっと入ってくる感じ。


George Winstonも大好きなんだけど、

André Gagnonの方が叙情的でいいかな。


というわけで、


ここ一ヶ月は沖縄旅行のきっかけでたまたまAndré Gagnonを聴いて、

ガッチリと日常のテーマ曲になってる。


PC立ち上げるともうiTunes自動起動だから(笑)

即流す。


iPodに数十GBのうるさいのぶち込んでるのに、

その隙間を縫うようにAndré Gagnonが流れてくる。



ところで、このAndré Gagnon氏。

名前が日本人には読みにくい。


アンドレは分かる。

eの上の点は誤魔化していい。


だけど、ギャグノンと書いてるのに、ネット上ではギャニオンって表記されてる。

日本人の英語読みでは絶対にギャニオンにはならない。

ちなみに、アメリカにいる移民でこの綴りの方は、ギャグノンと発音される。

映画”父親たちの星条旗”の登場人物でギャグノンって呼ばれてる人がいるね。


実は、このギャニオンってのはフランス語読みなんだね。

ベルギーでフランス語を習ってた僕には懐かしい響きだった。

ギャニオンというより、ギャニョ~ンって(笑)

ギャニィヨーンって、ローマ字NYOの発音な雰囲気。


活字の限界を感じるとき。


違う国の人の名前って難しいよね。

とても発音できない名前の持ち主に、何度も会ったことがある。

そういうときは素直に

「名前発音できないから、あだ名とか通称を教えて」

って言ってしまう。

だいたいそういう人って慣れてるから、分かりやすい別の名前を持ってる。


僕もイギリスにいた頃は色んなあだ名があった。

小学校にはイギリス人の他に、

インド人、イスラエル人、フランス人、イタリア人がいた。

みんな共通して発音しやすかったり、分かりやすい名前になった。


子供同士だからジャップはないよ、さすがに(笑)


嘘みたいな話、なぜかマイケルが通称になったこともある。

理由は知らない。

念のために言っておくと、イジメられてたわけではないから大丈夫です(笑)



さて、André GagnonのThe Complete Best Of Andre Gagnonに話を戻そう。

音楽聴くけど、別に家じゃ流さない、とか、

ロックしか聴かない、

洋楽しか聴かない、

J-POPしか聴かない、

クラシックとか聴かない、

いろんな人がいるでしょう。


何となく、静かなものを聴きたかったり、ぶらりとスローな一人旅をするとか、

ちょっと心が疲れてたり、ほんわかした過ごし方をしたい人には、

これは最高。


ぜひオススメ。



んなもん聴いてられねー、うるさいのよこせ、ばーろー。

って言う、そこの友人よ。


METALLICA全部買ってずっと聴いてろ、友人よ。


ダウンロードとかコピーは禁止な、CD現物を買え、友人よ。



じゃないときみの好きなミュージシャンの次回作の制作資金が減っちゃうよ?


ベントレーのオープンを乗り回すセレブミュージシャンでもCDにしてあげて。

ハリウッド女優をたぶらかしてるセレブロックスターでもCDにしてあげて。




このブログを書いてる間も、

André Gagnonのピアノが桜の最後の花びらのように、

ふわりふわり、さらさらと漂ってる。


心地よい。



ところで、いつもコメントやプレゼントをありがとうございます。

更新の活力になる。



=REI=