みなさま
本日もあとざいます(≧∇≦)
来週の今日はもう( ̄◇ ̄;)の嬉しいドッキドキは…まさか動悸と息切れのせいではないわよね?(^。^;)
次々と新しい喜びが到来して(≧∇≦)
時の流れ早い…年取る筈ですわね(o_ _)o
 
でで本日放送のA-STUDIO
デーさま鶴瓶さんに沢山ツッコミを頂いて笑っておられましたね
歌子先生や青ちゃんww他関係者に取材されての… 
大輔さんをして「それ?聞いたんですか(゜ロ゜)」の、裏とってのツッコミも(^。^;)
個人的にはチャラい時代のお写真がこっ恥ずかしくて倒れそうにコメカミ押さえる…風にデコ押さえる大輔さんの仕草がノーブルで萌えました(笑)
萌えどころ&つっこみどころありすぎww
でもでも
私最後の鶴瓶さんのお言葉にドツカレました
 
小さい時からいろんな人に愛されたから
自分も愛するっていうか人を愛する気持ちっていうのがあるから」
 
おばあちゃんに優しかった逸話が二つもご紹介あり(゜ロ゜)
そして何よりもきっと…関係者さまに取材されて愛されてるなぁと感じられたんだろうなぁ
 
お写真で拝見する幼子の大輔さんは
きっと愛され体質は天性で備わったものなんだろうなぁと思わせるに十分な愛くるしさ
とは言え恐らくそんなことはご本人は無意識なんだけれど…大事にされて愛された記憶は今の大輔さんを作った大切な要素だったのかなぁと鶴瓶さんのお言葉でハッとしました
そしてなんだか
ファンの萌えトークではないところでこの評価をお聞きして泣けました
 
「髙橋大輔の踊りには愛があるんですよ…それがあるというのが絶対に強いんでしょうね」
 
時に大輔さんのパフォーマンスからは
独りよがりの押し付けとは真逆の…観る人の気持ちにシンクロして気遣うような温かい感情が迸って来ると私は思っているのですが
愛された記憶はその温かさの正体の…大切なピースの一つなのかしら
無償に愛されるということがどんなだか本質の部分で知っている人が
純粋に…ごく自然に愛を返す温かさ…
 
締めのお言葉…
「今後彼がまたこのフィギュアの世界をどう宣伝していくかは知りませんけども
きっと違う形でフィギュアの世界を応援していくと思いますね」
 
…きっと大輔さんは
いろいろな意味でのパイオニアとなるのでしょうね
 
 
(´;ω;`)
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
でで
残業疲れでもう眠いのですが
昨夜のZEROで書きたいことが…
 
大輔さんお忙しい中でのZERO SPOTLIGHTでしたが…
異カテゴリーとのコラボから素晴らしい品質の新しい驚きが生まれる現場や 
チームラボさまとのお仕事
今回も重なる偶然の符合といいますか
大輔さんの往く道に次々と現れるさまざまな不思議な繋がりが不思議で嬉しかったなぁ(//∇//)
 
 
因みに…コブクロさんと言えば有名曲多々ですが…
個人的には「流星」(//∇//)
 竹野内さんのドラマのテーマソングやったなぁと思い出されて(クラゲのね(//∇//))
今も頭をぐるぐる回っております(//∇//)
癖になる…重厚にして流麗なコブシ感ですよね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
追記
「心」もお借りします(≧∇≦)
NAOTOさんジャンルは「ニュースクール ヒップホップ」ですか??←意味はわかっておりませんww
 
大輔さんの阿国ダンス・・・なんとなく思い出してしまった(@ ̄ρ ̄@)
 
 
カメラさま大輔さんの背後から後ろ頭(//∇//)
いつもありがとうございます(≧▽≦)

かわええ(@ ̄ρ ̄@)
 
(//∇//)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関係者だけでの撮影
でも特別にセットの上から見せていただく
覗き込むデーさまの
 
ゆっくり背後を回って
 
う…後ろ頭素敵(/ω\*)
 
(≧∇≦)
 
テイク2でセットに入るみなさまを見送る後ろ頭(//∇//)
 
パソコン映像を確認する後ろ頭も(@ ̄ρ ̄@)
 
NAOTOさんのダンス
チームラボさんの「Black Waves」
コブクロさんの「心」
フルでみていないのに心ぎゅっとした
三者が奏でる素敵な交響曲だったなぁ
コブクロの黒田さん
「異ジャンルのものが化学反応を起こす瞬間って、19年やっていても初めて味わう体感がすごくあった」
 
「個人的に思ったのが、僕もこの曲で滑りたいなと…」
「おーっ」
「それはまた新しい」
ご自分の発言が起こした興奮でVTRが終わって…照れる大輔さん
 
(@ ̄ρ ̄@)
 
珍しい場面だったなぁと思いました
ご自分から仰るなんてね(≧∇≦)
よほどインスピレーションを受けられたんですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
先日はまさにご自身が代々木でその最中におられたのは不思議なご縁ですけれど
チームラボさまのプロジェクションマッピング
 
作品「Black Waves」が投影されるセットに入ってチームラボさまの映像を体感し
まるで関係者のように(汗)手に汗握りながら見守る撮影(きっといつか役に立つ日が?(//∇//))
 
そしてNAOTOさんのダンス…
音楽と映像とダンスのうねりに大輔さんきっと思わず…思わず指が?腕が?体が動いたんじゃないかなぁと思いました
寄せて返す波の映像だったからなのか
コブクロさんの歌い上げる世界観のためなのか
NAOTOさんのパフォーマンスのためなのか
流れるようにダンサブルな空間でした
だからごく自然に氷の上を連想して
無性に大輔さんのスケートが観たくなった
「アナザーオリオン」でぐぃ~~んと
氷から浮かぶみたいなスピードであっという間にリンクの端から端だった大輔さんを思い浮かべましたよ(//∇//)
 
 
でで
NEWSZEROさま早っ(≧∇≦)
 
NEWSZERO舞台裏トーク
 
 
 
 
 
「斜め上」なお方ですから…次はどんなコラボを見せてくださいますか(≧∇≦)
そして村尾さんの仰った「クロスカップリング」
メモメモ(//∇//)
 
…と
もう眠いの限界ですが(o_ _)o
最後にお借りするこちらも
なんて素敵な後ろ頭よヽ(;▽;)ノ
 
artonicemagic
 

 


 

 

かっこいい~(o_ _)o←そのまま寝落ちしての幸せな夢を目論む:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
 
 
 
 

◆◇◆ランキングに参加しております(//∇//)◆◇◆

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村