タイトル:舞台「キングダム」
観劇日:2023年2月7日(火)13:00
劇場:帝国劇場
チケット料金:B席5,000円+手数料330円(2階上手)(クレカ先行)



このキャストなら行くよね!
作品はのタイトルは流石に知ってたけど、原作読んだことは無く、絵柄が苦手でアニメも見てはない初心者です。


セットの背景が「王」「中」「華」の漢字になっててお洒落~
全体的に照明あかるめで視界が良くて双眼鏡がたぎったわ。
後半の戦闘のシーンは、衣装的に仕方ないけど敵味方、メインキャラがちょっとわかりにくかったな。
ちゃんと推しを目で追えって話なんだけども。


三浦くんはやっぱり動けるし、真ん中に居るの似合うよね。
重心を下にして、あんまり高く飛ばないようにしてたような気がした。
天空席から見てたから、そういう印象を受けたのかな?
前半のトランポリン使用部分も低く見えたから、位置のせいかな??
これは、高野くんのも見てみたかったなー

カテコで子役とハイタッチしてたの可愛かった。
…牧島くんは特に絡んで無かった対比も面白かったわ。


牧島くんは説得力がすごかった。
台詞が綺麗に響いてきた。似合ってたし動じないすっとした立ち姿が綺麗でした。
信より出ずっぱり(な印象)で大変だー
カテコで捌ける時の袖のひらみが走ってる姿と合わさってよき。


有澤くんは、最初の台詞が滑舌ってたのがな…
殺陣は大きい体で動き回ってる姿素敵だし、何ともいえない愛くるしさがいいよね。

石川さんの温かみのある雰囲気良かったわ。
美しかった…


あと、帝劇で青ペンラを見てしまってw色的に女性のアイドルの方だったようで…
アイドル(とアイドル出身)の女性とジャニーズ界隈が苦手なので、基本的に出来るだけ回避したキャストの回に参加してるんですが…
今回、男性キャストの組み合わせを優先した結果、アイドル(現役)がいる回になっちゃったら、まさかの光景を見ることになりました。
カテコだったので、私の観劇には被害は無かったけども、郷に入っては郷に従えだよね。自分もいつもとは違う現場行ったときは品行方正に参加しようと改めて思いました。人の振り見て我が振り直せ。


良い意味で驚いたのが、客席が静かだった…!?!?
帝劇ってコロナ禍でもうるさいことしか無かったので…
平日ソワレに見に来る人なんて、観劇慣れしたソロ客が多いからとか?良い意味なんで全然いいんですけどね!

最後まで誰一人怪我や病気にならずに大千秋楽を迎えられますように…!!

以上