年末ですねこんばんはー。
今回は日プ女子こと PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS の話をしてみる。
たぶんめっちゃ長くなります。



まず私は今までジャニーズにもAKB・坂道グループにもK-POPにもその他のアイドルにも特にハマることなく、アイドルといえばハロプロ!!という気持ちで生きてきました(大袈裟)
JO1とかINIとかIZ*ONEとかもグループ名は知ってるけどどういう経緯で結成されたかも知らず。

今回の日プ女子は、ハロプロのアンジュルムを卒業した笠原桃奈ちゃんが練習生として参加してたということで、Twit…X見ててもまあTLにたくさん流れてくるわけですよ。
桃奈はハロプロ研修生の頃から知ってたしアンジュ加入後初シングルの時大阪のリリイベに行ったりもしてたなぁ。
んでリポストされてきたやつを辿ってみたりして、日プ女子というのはJO1やINIを産んだオーディション番組の女子版であること、101人の練習生が投票を重ねて最終11人でデビューするということを知る。
桃奈はもちろん、桃奈以外の子にハマるハロヲタも多くて毎日誰々に投票したとか誰々に投票してください!とか、画像や動画がいっぱい流れてくるんですよね。
でも私はモーニング娘。さん追うだけでいっぱいいっぱいなんで…って感じで追いかけてはなかったんだけど。

番組最終回が地上波で生放送ということで、休日で時間あったし見てみました。(初めてまともに見るのが最終回って)
最終回ではデビュー評価ってことで20人が2組に別れて1曲ずつ披露。
ちゃんと見るの初めてにも関わらず、進研ゼミみたいに「リポストで見た子だ!」っていろんな子の顔と名前が分かります。
Xで見てた画像や動画の切り抜きでは村上璃杏ちゃんと石井蘭ちゃんがかわいいなーと思ってて、パフォーマンスをちゃんと見てもやっぱりこの2人がとくにいいなと思った。
なのでパフォーマンスちゃんと見た上で、最終回だけこの2人に1票ずつ投票してみた。

順位発表の前、ファイナルまで残った練習生20名へ家族からのビデオメッセージタイムがありまして。
練習生への思い入れもまだないのにボロボロ泣いた。笑
順位発表中でも泣きながら見てた。笑
璃杏ちゃん蘭ちゃんも、桃奈も無事デビュー決まっておめでとう〜の気持ちで番組を見終える。
んでもう結果知ってるけどせっかくだしちゃんも見てみるかぁ〜と思い、Leminoで最初から見始めて全部見終えてしまいました。
脱落してしまった子も含めて私の11pick…というか印象に残ってていいなーと思った11人を挙げてみる。
もうオーディションも終わってて遅すぎますが自分用のメモみたいな感じです、脱落した子もいつかどこかでまた見られる日が来るかもしれないしね。
五十音順で行きますよ。

1.安藤佑唯ちゃん


この子だけあえてこの丸い写真なんですけど、なんといってもこのニッコニコ笑顔がいいですよね。

オーディション見る前からこの笑顔は印象に残ってました。

これだけ見たらダンス得意な元気っ子って感じかな!って勝手に思ってたんだけど、レベル分けで歌い出したらダンスよりも歌めちゃめちゃ得意なタイプの子だった!

お父さんがボイストレーナーらしい。

グループバトルでのお姉さんっぷりもよかったしポジションバトルでの歌声も好きだった……。


2.飯田栞月ちゃん


デビュー組!顔がかわいい、好き。

グループバトルのクラシック歌唱が話題だった子ですよね。

その後「脱クラシック」を目指して、

金髪になって歌い方も頑張って変えて。

努力する姿と比例して順位もメキメキと伸びていきました。

歌い方変えるのも今までのを全否定するわけじゃなく

自分らしさは残しつつっていうのがよかったなぁ。

金髪似合っててかわいい!


3.石井蘭ちゃん


デビュー組!まず写真かわいすぎんか……。

動いてる姿もかわいいしどの角度もかわいい、

短いのもエクステ付けてたのもかわいい。

華があってどのポジションにいても目がいく。

かわいいだけじゃなくてダンスほんと上手で、グループバトルやコンセプト評価でのダンスかっこよかった〜〜。

周りへの気配りも丁寧で誰からも好かれる感じ。

蘭ちゃん好きじゃない人おるん?って思うもん。笑

デビュー後も蘭ちゃんセンター見たいなぁ〜。


4.北爪さくらちゃん


レベル分けでの歌声でビビッと来たさくちー!

声量あってピッチもよくてパーンと突き抜けるパワフルな歌声で、グループバトルでもコンセプト評価でもしっかり歌でみんなを引っ張ってた印象。

ポジティブなところもいいし、歌声で惚れたけどダンスバトルでのおもしれー女っぷりもめっちゃ好きだった。笑

アクロバットもできるんですよね!

ポニーテールとかツインテールとかおだんごとかいろんなヘアアレンジ見れたのも好き。

脱落悲しすぎてこの子だけはインスタフォローした。笑

あと絶対余計なお世話なんですけど、ハロプロ来たらめっちゃ人気出そう()


5.釼持菜乃ちゃん


練習生内でビジュアル1位に選ばれたのも納得の美しさ!

顔のパーツひとつひとつ綺麗でかわいい。

こんなに綺麗な子が、グループバトルのレッスンで「空を抱きしめて」の歌詞を床に大の字になって歌ってたのが好きすぎた。笑

面白くて気さくで歌もダンスも上手くて、天はこの子に何物与えたんや……。


6.桜庭遥花ちゃん


まず「桜庭遥花」っていう字面がいい、アイドル感。

北海道出身なのもハロヲタ心をくすぐります。

ぱるたんはとにかく歌声がかわいい〜。

ほっぺのもちもち感や目元のほくろもかわいい!

Fクラスだったけど歌声はずっと褒められてたよね。

ポジションバトルの伸び伸びした歌よかったなー。


7.髙橋妃那ちゃん


日プ女子のマンネひなちゃん。

※「マンネ」の意味をこの番組で初めて知りました。

ひなちゃんの歌声もやわらかくて綺麗で好きだった…

クラス分けトップバッターでレベル高って思った。

和ちゃんとの練習生ラジオもかわいかったーー

ひなちゃんの歌声もっといっぱい聴きたかった…。


8.高畠百加ちゃん


めちゃかっこよハスキーボイスのお姉さん!

たぶん大人しい子やオタクにも優しいタイプのギャル。

体育祭とか合唱コンとか盛り上げるの大好きそう(?)

ラップ志望だったけどボーカルめっっちゃよかった!

いい声すぎるので絶対これからも歌い続けてほしい。


9.八田芽奈ちゃん


芽奈ちゃんはいつも笑顔なのがいいんですよねぇ〜

クラス分け再評価でも褒められてましたね。

ふわふわしてるように見えて、オーディションのために芸能活動禁止の高校を辞めてきたというエピソードも…

コンセプト評価のセンターよかったよーーー


10.村上璃杏ちゃん


デビュー組!

最初写真見た時から印象に残りやすい顔の子と思った!笑

しっかり作られた前髪に猫フェイスかわいい。

りのんちゃんは顔以上に中身が好き、りんりんマインド。

ポジティブで、片付けができないのは欠点だけどそれも自分でかわいいと思ってるって話がめっちゃよかった。笑

コンセプト評価で移動になってしまった時もどこに行っても頑張れますって言って一日で振り覚えたり。

後から参加だろうが、後悔しないように自分のやりたいポジションをしっかり伝えるところも好き。

クラス分けのツインテールかわいかったしポジション評価以降のラップよかったな、曲中表情めっちゃ変わるのもいい。

あといつか忘れたけどどっかで一瞬ほまたんっぽく見えた瞬間あったの私だけかなぁ〜。


11.松下実夢ちゃん


松下リーダー最高のリーダーだったよね。

同じグループのみんなの精神的支柱感あった、私もこういう人についていきたい。(普通に年下)

グループバトルでのセンター、曲に合っててよかったー!

コンセプト評価でグループ移動になった時もうちら頑張ったよね!って励ましてたのもよかったな。


11人私に刺さった子を挙げるとしたらこんな感じ。

んで日プを初めて(リアルタイムではないけど)追ってみて、まぁ〜〜国民が決めるサバイバルオーディションって大変だなと。

人生賭けて参加してる子ばっかりなのにSNS上でもいろんなこと言われてたり…あとグループ決めのやり方とか残酷すぎて、一人の子に入れ込んで応援するのはしんどそうだなと思いました。

推し脱落したから誰か布教してください!っていうのもさ、推しっていうのは人に決めてもらうもんとちゃうやろって思ってしまったり。

初めて知ることや独特な文化?多かった。

でもどんな形であれプロを目指して、夢に向かって頑張る子の姿っていうのはいいもんですよね。


あと番組中で使われてた曲や書き下ろされた曲が何回も聞いてるうちにハマってしまいました。

サブスクあるのありがたい!!

ME:Iもひっそりと応援したいと思います。

ということでたまにはハロプロ以外の話でした、おわり。