完全に廃れた 地域の祭りごと なんとかせんばいかん。お大師様… 空海さんの命日(明日)に思ふ。 | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

ー 完全に廃れていた ー

祭事について 町内のお大師様があるというので

空海さん♪
と着いて行った。

お宮の掃除して、シャッター開けるのかな?
1日旗をあげるのか?人が集まるのかな?
と思ったら…  形だけであった。

母は一般人の雛形みたいな人なので

与えられた係だけ 朝から祀るご飯作りに
いっぱいいっぱいであった。

今日の話で、他人軸自分軸の講義が出来たわ。*オンライン講座で。。

ご飯をお供えして 花を上げ  水をあげ
旗を立てて 終わり。



え?それ形だけ?
形だけ伝承しても意味なくね?←わたし

言われたことを、○○と言われたから
繰り返すだけ。←母(責任感)

祭事(集まりごと)や祈り 
に意味があるんやね?

わたしがお宮の周りの祠の雲の巣を取ったり
水を変えたり、お宮の掃除をしたりしたら

母はお大師様だから…とお大師様だけ。

ご飯に埃が入るし、そんなんせんでいい。と

いや言われたからするんじゃねえ

あら?よく見たら旗が壊れとる。
後で棒がないから、治すか。。

やれやれ。これはどうも上の代で簡略化。
伝承が失敗してるな。

ただの係で形だけだな。

お宮にあった小さな祠は、お大師様を筆頭に。
恵比寿様、観音様、水天宮様、猿田彦様。
それから、戦没殉教者の碑。

不動明王は違う場所にあるらしく
(お大師様はある意味お不動さん)なんとわたしが以前google様で、地図に載せた代々木神社らしかった⛩アッパレ…←意外にいい仕事しとります。google様に褒められた🌞🌈

知らない方が居るかもしれないから書く

猿田彦さまは道先案内
観音さまは人々の苦しみや悲しみを聞く神さまだろう。…簡略。
殉教者は言わずと知れた戦争で亡くなったわたし達のご先祖さまの方々であろう。彼らが地域の中から戦争に行ったからわたし達が残っている。

水天宮さまは水の神様
恵比寿さまは豊かにする神さま


それぞれに地域の人を守る意味がある。

小さな神様の廃れへの警告は、宮崎駿監督が
映画 千と千尋の神隠しの冒頭でも描いていた通り。道の端に追いやられた祠。

…わたしも身近なところで知ることになった。

帰り際に、5〜10分で撤収するという母に
係をやりゃあいいってもんじゃないって
くどくどと後で車の中で説教してたが

最低お参りする意味があるよね?
と嘆きながら

お大師様に…を祈りました。

実際には口うるさい
地域の爺が居なくなったんやなぁ…

わたしが口うるさい地域の爺みたいな頭(考え方)してても。

口だけ出しても仕方ない。
地域の中で変えて(戻して)いかんとなぁ。。

食べ物は暑いから腐るとしても

旗ぐらいは、一日中かけといて
お宮を開けて、お花を活けて
冷たいお茶ぐらい置いといて…

参る人を受け入れても良さそうなものをなぁ。
やれやれ。。年寄りがあの世まで
係を持って行くつもりか。

そろそろわてらの番や。

そのお宮は大きな橋の影になり(映画そのもの)
地域には若い人や子どもは減るばかり。

昔はお宮周りで遊んでいたのに

もう60〜70代しかしてない祭り事。

わたし達40代の頃にはないのだろうか?

災害が起こるのも無理はない。
困った時だけの神頼みとは
こんなところにも見てとれる。

お大師様、春先の帽子に変えてみました🌸
地域のおばあちゃんが5〜6個編んでくれていました。素敵だわあ✨



旗の棒を竹かプラスチックの棒探してみるかな。



今日、ちょうど東峰村から来訪者が。
糸島といい、東峰村といい。
地域は我らが世代が何か始めとる。

なんとかせんばなぁ。切実。







いちお名誉の為に書くと
母のお大師様にあげた料理は
丁寧で心がこもっていました✨



これはわたしの性格(地域や未来全体を考える)

お大師様の前で持参した、苺MAUを
お大師様に上げ母と飲みました🍓うーむ。

舌が肥えていかん…。最近、黄色いリプトン飲みきらん。。と、これがお氣にいりです照れ