夏至前にどうしても作りたかったのはアレだった | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

河原の葦アシで、箒ホウキが出来ました✨  
(葦:パピルスの原料)

可愛いー😍💗自己満足

河原のコレから、作りました。葦 アシ
なんか…  ムッチャ作りたかったんですよ
作っている間面白かったのが
糸と葦を縦と横に束ねて行く際に

自分のルーツ(源)に辿り着くんだな…ということでした。
集中すると…フロー状態になります。
このフロー状態がいいみたい✨
インスピレーションが降りてきます。



意図(魂の意識・潜象界)と

行動(現実の意識・現象界・顕在意識)を繋ぐ行為なんだな。
https://san-sen.com/archives/3723 図はこちらからお借りしました。



糸曼荼羅と効果が似ていました。

糸曼荼羅との違いは、これまでの行動(経験)を糸(意図)で束ねて行くところ。
糸曼荼羅は魂の(縦)ひたすら回転。

それの立体版かな、と。

ほうきで、天と地を繋ぐ魂実用化

糸曼荼羅は、天と人を繋ぐ魂の氣付き

さて…ワンドは何かな〜✨
意図を拡大する…じゃないかと
ワクワクしております✨(๑˃̵ᴗ˂̵)

フロー状態になる作業は、内側に入って行く内観の効果があるなぁ…と

そういう意味で、手仕事と思考の関係性がわかり。

人が手作業を手放したことは、大きな瞑想の機会を失い

人生に迷走を与えたと言えるかも。←ダジャレ。

簡単に世の中にコントロールされてるからなぁ。

ちなみに、たまたま食事中
(箒作り終わった後)

母が「味噌汁、味が変?食中毒に氣をつけなきゃ。」

わたし  なんで?と聞くと。(母は少々のものを食べてもお腹壊さない健康体)
(味噌汁は特に悪くもなかった)

母「言われたから。」というので…

わたし  「誰に聞いたと?」

母  「占い師。」

「それインチキだよ。」

潜在意識に悪いこと言うのは

本物なら(そういうことがわかっているなら)事実かどうかわからないものは慎重に言うから。見えてたら別だけど。

言靈の力も知ってると思うし。

それ洗脳だよ。
コントロールじゃない?それいくら?

え?無料?スーパーの売り場?

後ろに印鑑かなんかあった?

それ意図が明確だし。

物は買ってないかもだけど、洗脳貰ってきてるじゃない。

タダより高いものはないねぇ…

不安を煽って、何かを買わせようとするやつかね〜(この前の工務店さんの壁の方も、やっていたわねー。壁は何年かで耐久に耐えられないんです…っていうの。)

大丈夫腐ってないし。
当たらないから(占いも食中毒も)←ダジャレ。

…と、早速 祓いの効果を発揮しました💮✨ 

意図が明確(透けて見える)になるんだなぁ。

思考のゴミを祓う箒であった…
   
ちなみに箒はいい香り🌿

使うの勿体無いな。笑

食事の祓い  カラダの掃除はコチラから→ カラダを綺麗に カラダを食で目覚めさせる調味料はコチラ

祓いはゼロの空間を作ること ゼロから有を産み出す 0=1  Facebookに書きました

空に、何かが降りてくるのです。

ちなみに… SNSには、書かなかったこと。

箒を作っている最中に集中し過ぎて、ゼロ状態になり氣付いた日本のこと。
ここからは、オマケの雑談のチャネリングは次に続きます。。