私のやっていること... | 健康管理 ミニマリスト かずま

健康管理 ミニマリスト かずま

はじめまして、健康管理 ミニマリスト のかずまです。
みなさんのためになる食事と健康の発信とプライベートでの様子を日々投稿していけたらと思います。
私の投稿を見ることであなたの人生にいい影響があたえられたら幸せです。

健康管理 ミニマリストのかずまです。




前回の投稿で

「根本治療」と「対処療法」の

違いについてかきました。

そして、私が行っているのは

「根本治療」だと書きました。

今回は根本治療でおこなっている

ことについて書きます!!!


私が行っている根本治療の内容は⬇︎

1.体質改善

2.歪みの調整

3.自主トレ指導

4.食事指導

です。


それぞれを行う理由を以下にまとめます。

1.体質改善

⇨体は60兆個の細胞から作られており、本来はこの細胞が元気で

活発であれば本来は健康なはずです。

しかし、生活習慣の乱れやストレスから細胞がうまく働きづらく

なっているので、その改善をするために体質改善を行います!!!

※体質改善の詳しい内容は次回の投稿にまとめます...


2.歪みの調整

⇨体はバランスをとるため、元から歪んでいます。

しかし、生活習慣やストレス、

運動不足から歪みが大きくなります。

それにより、体は本来の形に近づけようと代償してしまうため

筋肉が硬くなったり、臓器が働きづらくなったりします。

これを解消するのが歪みの調整です。


3.自主トレ指導

⇨よく皆様から相談いただくことなのですが...

治療してもらったときはいいが

数日たつと元に戻るとのことです。

これは治療家にとっては「リピート」してもらえて

嬉しいことですが、患者様や私にとってみれば

非常にわるいことです。

自分の体を理解しセルフケアできること目指しているため

自主トレを指導しています。



4.食事指導

⇨「人は食べたもので作られている」という言葉がある通り

いいものを食べればよくなりますし、わるいものを食べれば悪くなります。

これは当たり前ですが...

私が行っているのは、その人それぞれにあった食事の提案をしています。

一般的にこの病気のひとにはこれをとるみたいなものではありません。

それは「病院を同じ」で「病気をみて、患者を見ず」と

同じです。

私が行うのはそうではありません。

ひとりひとり違う、食事を行っています。


これを意識して治療をおこなっています。


なにかアドバイス等ありましたら、コメントよろしくお願いします。

みなさんで病気の予防をしていきましょう。


近々、皆さんへのお知らせしたいことがありますので

楽しみにしていてください!!!