皆さん、お久しぶりです!
前回少しだけご紹介した、近畿リハビリテーション学院について、今回は詳しくご紹介しようと思います!
このブログが、受験生や理学療法士を目指す方にとっての判断材料になれば幸いです。
近畿リハビリテーション学院の概要
近畿リハビリテーション学院は、大阪府摂津市にある理学療法士の養成校です。
最寄りの大阪モノレール摂津駅から歩いて数分程度の好立地に学校を構えており、地図をみても、そこまで迷うことはないかと思います。
住所:〒566-0022 大阪府摂津市三島3-3-2
TEL:06-6381-3282
▼近畿リハビリテーション学院 GoogleMAP
https://maps.app.goo.gl/cAPuMb1TW8UfrzUe6
ちなみに、大阪モノレール以外だと、少し歩きますが阪急電車やJRでも近畿リハビリテーション学院に行くことは可能です。
阪急:京都線「摂津市」駅 徒歩12分
JR:京都線「千里丘」駅 徒歩20分
※もしくは「千里丘」駅より阪急バス「味舌下」下車後、徒歩5分
また、入試や入学してからの通学では、学校から許可を得れば自転車(バイク)通学も可能だそうです。
近畿リハビリテーション学院の特徴
●昼間部・夜間部共に最短期間の3年で資格取得可能
近畿リハビリテーション学院では昼間部・夜間部共に、
3年間で国家試験合格までのカリキュラムを組んでおり、
最短で理学療法士を目指すことが可能となっています。
高校を卒業して近畿リハビリテーション学院に進学する方は昼間部、
既に学校を卒業されて働かれている方は夜間部を選択するといったように、
近畿リハビリテーション学院ではライフスタイルに合わせて学科を選択できます。
●日本屈指の低学費を実現
近畿リハビリテーション学院の3年間にかかる学費合計は、
公式HPによると、昼間部で360万円、夜間部で250万円となります。
これは関西圏の4年制私立大学の平均的な学費、
合計約700万円と比較すると非常に安いですね。
また、近畿リハビリテーション学院は給付型奨学金や、
学費の減免措置を受けられる就学支援新制度の対象校です。
学費の安さ・奨学金制度の充実さを踏まえると、
これほど経済的負担を軽くできる専門学校は珍しいと思います。
●少人数教育
近畿リハビリテーション学院では、チューター制度を設け、
教員1名が6名程度の学生を担当しています。
そのため、学生一人ひとりについて教員が学習面(質問受付や復習など)や
生活面も合わせて卒業まで全面的に支援することが可能です。
実際に少人数教育の方がより授業の理解度が深まるという文科省の調査もあり、
近畿リハビリテーション学院のチューター制は非常に優れているといえます。
●充実の臨床実習サポート
1年生の時期から、グループ施設での医療現場を見学する機会があり、
本番の実習に向けて、知識を付けることができます。
また、実習中の学生にはクラス担任とは別に実習担当教員がつき、
どんな些細なことでもフォローする体制を整えています。
●就職率100%
近畿リハビリテーション学院では、理学療法士の国家資格取得を目標に、
万全のサポート体制を整え、2022年全国模試1位(及び上位者多数)という
非常に優秀な成績を収めています。
また、高い国家試験合格率を誇る近畿リハビリテーション学院だからこそ、
就職にも強く、なんと100%の就職率を誇っています。
これは全国平均が89.2%だというのですから驚異的な数字ですね。
よくある質問
ここでは、近畿リハビリテーション学院の募集要項に記載されている
よくある質問についてご紹介いたします。
Q. 一人暮らしの部屋は紹介してもらえますか?
A. 本学院が現在、提携している不動産業者をご紹介いたします。
Q. 入試における面談と面接の違いは何ですか?
A. AO入試については、面談を通じて、適性や人物をみる入試制度になっています。緊張はされると思いますが、できる限り普段の人物を見たいと考えていますので、お気軽にご参加ください。
Q. 授業時間はどのようになっていますか?
A. 第一理学療法学科(昼間部)は月曜日から金曜日までの9:00〜16:10。
第二理学療法学科(夜間部)は月曜日から土曜日までの18:00〜21:10。
また、昼間部・夜間部共に1コマの授業時間は90分です。(昼間部:1日4コマ・夜間部:1日2コマ)
Q. 入学後、アルバイトの紹介等はありますか?
A. はい。アルバイト・パート等求人情報があれば、その都度掲示でお知らせします。後は、個人で求人先に直接連絡を取っていただきます。医療福祉関係のアルバイト(リハビリ助手や福祉施設スタッフ)など、理学療法士の教育に役に立つものも紹介しています。
Q. 入学の際、年齢制限はあるのですか?また、業界への就職は可能でしょうか?
A. 年齢や学歴は関係ありません。実際、社会人経験者や他の専門学校や大学を卒業された方など、様々な経歴の出身の方が多く入学しています。年齢が高く入学された学生さんでも、就職して社会で活躍しています。年齢にかかわらず、理学療法士になるという情熱と志を持った方をお待ちしております。
Q. 実習先を選ぶことはできますか?
A. 実習先は本校が指定した場所に行きます。ただし、学生個人に諸事情がある場合は、希望を優先することもあります。
Q. 夜間部は昼間部と比べて1日のコマ数は少ないですが、コマ数の差はどこで埋めているのですか?
A. 土曜日の授業の実施などでコマ数の調整をしています。基本的に1月〜3月の時期、昼間部は授業がなく補講などをしていますが、夜間部はその時期も授業をしています。どちらの学科を選んでいただいても、国家試験の合格力に差が生じることはありません。
Q. 夜間部は実習の際、仕事との両立はどうしていますか?
A. 実習はお昼に行うので、実習期間中は、仕事との両立は厳しいです。入学後に職場と労働時間を調整するといったことが必要となります。
Q. 学校で自習することは可能ですか?
A. 図書室や自習室、学生ホールを開放しています。
Q. イベントや入試を開催するにあたって感染症対策はどのようなことをしていますか?
A. 会場では、窓の換気を行っており、座席の間隔は空けております。来校される際は入口に設置しているアルコール消毒液での手指消毒にご協力ください。また、試験はオンライン面接(Web面接)の対応も可能です。
※オンライン面接は一般入試以外の出願区分で希望される方のみが対象となります。
Q. 以前に大学や専門学校に通っていた際に借りていた日本学生支援機構の奨学金の返済をしていますが、入学した際に再び奨学金を借りることはできますか?
A. 専門学校や大学に通っていた場合、再進学の時はⅠ種・Ⅱ種の奨学金を借りることができます。
Q. 私はこれまで文系しか学んでいないのですが、勉強はついて行けるでしょうか? 入学後の学習に不利になることはありますか?
A. 理学療法士は理系のイメージがありますが、文系出身の学生さんの方が、むしろ理系の方よりも圧倒的に多いので大丈夫ですし、不利になりません。大切なのは「理学療法士になりたい」という貴方の気持ちです。事実文系出身者の多くの卒業生が活躍しています。