リハビリ屋勉強会のお知らせ 脊柱セミナー 腰椎編in長崎2024年7月14日から全6回コース | リハビリ屋のブログ

リハビリ屋のブログ

仕事(理学療法士)関係のこと、リハビリ屋で行っている研修会のこと、そして趣味(車、バイク、スポーツ)のことを適当に書いています。気が向いたときに更新してます。以前にこちらで書いていたボクシング系フィットネスのジムに関係することは別のblogに書いています。

【脊柱セミナー腰椎編の学べるポイント】
腰痛には特異的腰痛と非特異的腰痛があり、前者は腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、圧迫骨折など原因が特定できる腰痛、後者は原因不明の腰痛で、約85%がこれに当てはまると従来から言われていました。
腰痛診療ガイドライン2019改訂第2版では、診断可能な腰痛は75%であり、診断不明の非特異的腰痛は22%に過ぎないと報告されています。
診断がはっきりすればその対処法も明確になると思いますが、慢性すればするほど複雑な要素も加わり運動療法に難渋すると思います。
腰痛を『生物・心理・社会的疼痛症候群』と捉え、包括的なアプローチが主流となりつつある現在にあっても、まずは、『腰痛を知る』ことから始め、最終的には『腰痛をどう考えるか』展開する力を獲得できればと思っています。

 

本セミナーでは、『腰痛を知る』ことに主眼を置き、病態理解に関する機能解剖、運動検査、アプローチを全6回のコースセミナーとして開催し、それぞれの病態を臨床推論できるために必要な検査を行い、そのアプローチを選択できるような一連の流れを系統的に学べる内容にしています。
 

 

<講師>
 野口 敦 先生 (株式会社 Beau-dy 代表取締役)
https://noguchi-atsushi.com/

 

お問い合わせ、お申し込みは
rehabiliya☆gmail.com
☆を@に変えてください。

 

 

ただ触ることと、より理解して触ることは違います。理解力が高ければ高いほどリスクは下がります。リハビリ屋勉強会はわかりやすい勉強会をコンセプトとしております、安心してご参加ください。

定員について
定員40名です。
今回からスタッフ数を増員して参加者のご理解を支援いたします。臨床経験及びリハビリ屋勉強会で10年以上スタッフとしてご協力いただいている2人をはじめ、前回の長崎会場で腰椎コースに参加されていた先生方の中から優秀な方を5名程度スタッフにお願いする予定です。

 

日程について
脊柱セミナーは日曜日に開催しております。

第1回 令和6年7月14日
1 病態理解に関する機能解剖・触診

 

第2回 令和6年8月11日
2 自動運動検査・骨盤帯の運動検査

 

第3回 令和6年9月15日
3 腰椎の運動検査 

 

第4回 令和6年10月13日
4 徒手的アプローチ ~mobilization~

 

第5回 令和6年11月10日
5 徒手的アプローチ ~motor control〜

 

第6回 令和6年12月8日
6 胸椎・胸郭および股関節への影響

 

開始時間は10時、終了予定時間は15時です。進行状況によっては開始、終了時間を変更いたします。

 

資料について
資料はメールにてお送りいたします。各自ダウンロードしてお持ちください。

服装について
動きやすい服装でお越しいただくか、ご用意ください。触診の時間を設けております、場合によっては腰部、腹部に直接触る場合もあります。ご了承ください。

 

撮影について
写真、動画の撮影は認めております、但しSNSなどへの投稿拡散の無いようにお願いいたします。撮影時、他の参加者のご迷惑にならないようにご配慮ください。

 

会場について
会場は長崎県大村市内の施設をお借りして行います。

わからないことがあればご連絡ください。


リハビリ屋の連絡先
rehabiliyaの@gmailまで