Mr.ポンバシの新作エロゲ紹介 part4
こんばんは
Mr.ポンバシです(-^□^-)
これまでの「新作紹介」の記事では、1月のなかで発売するエロゲを4作一気に紹介していましたが、今回から一つ一つの作品を1つのブログで少し深めに紹介していきます

今回紹介するのはこれ↓
原画 → GT , 司田カズヒロ , なつめえり
シナリオ → 漆原雪人
原画のGT氏,司田カズヒロ氏は"星空のメモリア"、なつめえり氏は"桜花センゴク"の担当であり、
シナリオの漆原雪人氏は"はっぴぃ☆マーガレット!"の花梨ルートを担当していた。
ちなみに"はっぴぃ☆マーガレット!"の批評空間での評価は中央値76点、平均値72点ですので、点数だけ見ると凡作と良作の間に位置する作品ですね

僕は"はっぴぃ☆マーガレット!"をプレイしてないんでライターがいいかどうか解りかねますが、

漆原雪人氏はまだ経験は少なめのライターであることは間違いないですね

担当したゲームが"はっぴぃ☆マーガレット!"の花梨ルートだけみたいなんで、このゲームの評価がライターの評価にもなるのではないでしょうか?

ではシナリオの紹介に移ります

シナリオは上の画像に書いてある通りです。書くと長いのでクリックして拡大してから読んでください
主人公が魔法使いって設定は今までプレイしたゲームには無かったんで、新鮮に感じますね

主人公が使える魔法の内容は
"自分の時間(思い出)を削ることで、他人のいかなる怪我も治すことができる"
というものです

この設定だといろんな展開がつくれそうなので、シナリオも結構期待できるんではないでしょうか

でも一番この手の設定のゲームで怖いのが、ご都合主義的に無理やり綺麗な話にしてしまうことですね


星メモみたいな感じだったら全然OKなんですが、今回はなんといっても複数の魔法使いが現れる設定みたいですからね

ここらへんはライターさんの実力次第ですよね

ではキャラの紹介に移ります

主人公に上で書いたような特別な力を授けた魔法使い


今のところ魔法使いは主人公とこの子だけかな

主人公と恋がしたいそうです、はい

ポーカーフェイスで達観してて、ブラックコーヒーとクラシック音楽が好きで甘いものは嫌いという、典型的なクールキャラです

でも犬が好きみたいですよ

これはクーデレ期待してもいいですよね!


空から降ってきたメイドです、はい

空から降ってきたって設定を除くと、典型的な"押しかけメイド"です

最近のゲームの中ではましろ色シンフォニーのアンジェ的存在です、はい(あれは野良メイドだけど)
なんかメイド服っていうのと髪の色がモロ前作とかぶって見えるっていうのは気にしたら負けです

この子は本当に典型的な幼馴染キャラです

最近自分より可愛い子が主人公の周りに増えたんで、やきもちを焼いているというのが可愛くてグッドです

幼馴染キャラが好きな方にはたまらないんじゃないでしょうか

なんか似てる!!似てるけど、触れてはだめだ

ちなみにこの子は電波系不思議ちゃんのオタ少女です
いつもゲームやアニメばかり見て部屋に引きこもってるようです

あれ?

誰かに似てるような…

この子も何か能力を持ってるようですよ

銭湯で働いている、思い込みの激しい元気系の後輩キャラ
この子も結構人気が出そうな気がするんですけどどうでしょうね

なんかサバサバしてそうで、働き者っていうのも好印象です

さて、どうでしたか??
お目当てのキャラは決まりました?
僕はPVが出てから評価を決めていきたいと思います

情報が出次第また書いていきますので、みなさんもチェックしていきましょう

これまでの「新作紹介」の記事では、1月のなかで発売するエロゲを4作一気に紹介していましたが、今回から一つ一つの作品を1つのブログで少し深めに紹介していきます



今回紹介するのはこれ↓
"いろとりどりの世界"(FAVORITE)
原画 → GT , 司田カズヒロ , なつめえり
シナリオ → 漆原雪人
原画のGT氏,司田カズヒロ氏は"星空のメモリア"、なつめえり氏は"桜花センゴク"の担当であり、
シナリオの漆原雪人氏は"はっぴぃ☆マーガレット!"の花梨ルートを担当していた。

ちなみに"はっぴぃ☆マーガレット!"の批評空間での評価は中央値76点、平均値72点ですので、点数だけ見ると凡作と良作の間に位置する作品ですね



僕は"はっぴぃ☆マーガレット!"をプレイしてないんでライターがいいかどうか解りかねますが、



漆原雪人氏はまだ経験は少なめのライターであることは間違いないですね



担当したゲームが"はっぴぃ☆マーガレット!"の花梨ルートだけみたいなんで、このゲームの評価がライターの評価にもなるのではないでしょうか?



ではシナリオの紹介に移ります



シナリオは上の画像に書いてある通りです。書くと長いのでクリックして拡大してから読んでください

主人公が魔法使いって設定は今までプレイしたゲームには無かったんで、新鮮に感じますね



主人公が使える魔法の内容は
"自分の時間(思い出)を削ることで、他人のいかなる怪我も治すことができる"
というものです



この設定だといろんな展開がつくれそうなので、シナリオも結構期待できるんではないでしょうか


でも一番この手の設定のゲームで怖いのが、ご都合主義的に無理やり綺麗な話にしてしまうことですね



星メモみたいな感じだったら全然OKなんですが、今回はなんといっても複数の魔法使いが現れる設定みたいですからね



ここらへんはライターさんの実力次第ですよね



ではキャラの紹介に移ります



主人公に上で書いたような特別な力を授けた魔法使い



今のところ魔法使いは主人公とこの子だけかな


主人公と恋がしたいそうです、はい


ポーカーフェイスで達観してて、ブラックコーヒーとクラシック音楽が好きで甘いものは嫌いという、典型的なクールキャラです



でも犬が好きみたいですよ



これはクーデレ期待してもいいですよね!



空から降ってきたメイドです、はい



空から降ってきたって設定を除くと、典型的な"押しかけメイド"です



最近のゲームの中ではましろ色シンフォニーのアンジェ的存在です、はい(あれは野良メイドだけど)
なんかメイド服っていうのと髪の色がモロ前作とかぶって見えるっていうのは気にしたら負けです



この子は本当に典型的な幼馴染キャラです



最近自分より可愛い子が主人公の周りに増えたんで、やきもちを焼いているというのが可愛くてグッドです



幼馴染キャラが好きな方にはたまらないんじゃないでしょうか



なんか似てる!!似てるけど、触れてはだめだ



ちなみにこの子は電波系不思議ちゃんのオタ少女です
いつもゲームやアニメばかり見て部屋に引きこもってるようです



あれ?



誰かに似てるような…



この子も何か能力を持ってるようですよ



銭湯で働いている、思い込みの激しい元気系の後輩キャラ
この子も結構人気が出そうな気がするんですけどどうでしょうね



なんかサバサバしてそうで、働き者っていうのも好印象です



さて、どうでしたか??
お目当てのキャラは決まりました?




僕はPVが出てから評価を決めていきたいと思います



情報が出次第また書いていきますので、みなさんもチェックしていきましょう
