中学受験を断念したあと、地元の学習塾鉛筆に通いました。定期テストでしっかり点を取っていきましょう!というタイプの塾です。


集団スタイルで英語と数学を週に1回ずつ。定期テスト前は無料で自習&補習があります。


なんで、これで大丈夫!って思っちゃったんだろうなぁ…泣


ホント、大後悔時代ですよネガティブ


本人に「今日塾どうだった?」と聞くと「わかったよーチョキ」という返事。


なんで鵜呑みにしちゃったんだろう

中1最初の中間ではど真ん中の成績が、どんどん下降ゲッソリ集団授業についていけてないガーンと気づいたのはかなりたってから。


それでも、集団授業じゃないと!って変な思い込みがあったんですよね。うちの子マイペースだからこそ集団にすべきだ!ピリピリみたいな。


理解できない→定着しないショボーンの負のループにハマり、その間に緊急事態宣言の休校学校もあり、ズルズルと中2の11月になってしまいました。



続きます。



この頃から急激に増えた白髪対策に凝視