『Image』―明るい未来―
皆さんは日々どんなことを考えて生きて
いるでしょうか?
良いこととか悪いこととか色々考えると
思います
でも、幸せってどこにあるのか?って考えた時
どーしてもないものねだりで考えることが多く
ないですか?
でも、ホントは身近にあるものに幸せが潜んでる
そんな詩が今日の詩です
では、今日も解読して見ます
Image
未来
どれくらい目をつぶっていたろう?
君を思い浮かべながら
その笑顔が その全てが 僕だけの楽園
毎日どのくらいの時間を君の事を考えることに
費やせただろうか?
君の笑顔が、君の存在が僕の幸せだよ
楽しく生きて行くImageを
膨らまして暮らそうよ
さぁ 目に写る 全てのことを 抱きしめながら
楽しい未来を想像しながらも
今ある現実を大切にして・・
静かにうねる海 カーテンを揺らす風
何処までも続く青空 子供の笑い声
君の手の温もり 死と再生を繰り返す命
愛
波の流れや、風の音、空の広さ、子供の声
その全てにぬくもりを感じて、、、
心は浮き沈みをしながらも結局会いに溺れていく
大切なものは いつだって
目の前に転がってる
ふんずけないように 蹴飛ばさないように
歩いて行けるなら
そうだ、ホントは幸せっていつもすぐ近くに
あるもんなんだ
だから、見失わないように、むげにしないように
生きていかないとな~
揺れ動く心の狭間で
一筋の光に 手をかざすけど
時代はいつでも急ぎ足で
生きて行くことの意味は
争い合う事に いつかすり変わってく
とはいえ、心はいつも不安定だけど
小さな希望に期待を寄せて
時が過ぎるのは早いけど、、、
本質はいつも忘れられて、日々の喧騒の
中に忘れ去られてしまうんだ
飛び込み台の上 僕等は否応無く
背中を押され落ちてくんだ
溺れそうな魂 水しぶきをあげて
息絶え絶え水面をかく
けれど
そして、嫌でも日々の忙しさの中で自分を捨てて
皆に流されてしまうんだ~
そんな、弱い心だけど、精一杯抵抗して
何とか自分を守っているんだ~
楽しく生きてゆくImageを
膨らまして暮らそうよ
この目に写る 全てのことを 抱きしめながら
楽しい未来を思い浮かべながら
しっかり今ある現実を受け止めて生きて
いこう!!
こんな感じでしょうか
大人になって思うのは、夢を描くことが難しく
なってきたような気がします
まあ、僕の場合には昔の方がそんなものなかった
気がしますが・・・
ただ、現実もしっかり受け止めてっていう前提は
結構重要なのかもしれないなとは思います
ただ、夢見がちなままでは現実逃避になるから・・・
とにかく、現実肯定の上で果てしない夢が描ければ
きっと素晴らしいのではないかと思います
- Mr.Children, 桜井和寿, 小林武史
- DISCOVERY
===================================================================================
|
||||
![]() |
どれくらい目をつぶっていたろう? 君を思い浮かべながら その笑顔が その全てが 僕だけの楽園 楽しく生きて行くImageを 膨らまして暮らそうよ さぁ 目に写る 全てのことを 抱きしめながら 静かにうねる海 カーテンを揺らす風 何処までも続く青空 子供の笑い声 君の手の温もり 死と再生を繰り返す命 愛 大切なものは いつだって 目の前に転がってる ふんずけないように 蹴飛ばさないように 歩いて行けるなら 揺れ動く心の狭間で 一筋の光に 手をかざすけど 時代はいつでも急ぎ足で 生きて行くことの意味は 争い合う事に いつかすり変わってく 飛び込み台の上 僕等は否応無く 背中を押され落ちてくんだ 溺れそうな魂 水しぶきをあげて 息絶え絶え水面をかく けれど 楽しく生きてゆくImageを 膨らまして暮らそうよ この目に写る 全てのことを 抱きしめながら |