アミカロラ滝州立公園 | Life in the U.S. Southwest

”Amicalola Falls State Park in Dawsonville, GA”

 

2023年9月、米南部を訪れた家の人と待ち合わせをしました。

 

 

米南部・ジョージア州アトランタ郊外、家の人と別宅で待ち合わせをして、金曜日の夜にやって来たのはいつものタイ・中華料理店。ミニも家の人に会うのは、4ヵ月ぶり。元気な姿を見せることが出来てよかったね。

 

 

久しぶりの再会、どちらも元気そう。ここ最近の金曜日の習慣である、少し遅めの夕食はタイ・中華料理。

 

 

店内でお食事をしたかったのですが、21時30分過ぎ。持ち帰って食事をすることに。持ち帰り用の食事が出来る間、窓側の席に座り、家のミニを見守ることに。

 

 

食事が出来たので、いつもの店員さんにお礼を言い、帰ることに。帰路は家の人がミニを久しぶりに運転します。

 

 

持ち帰って来た牛肉と野菜炒め、酢鶏とお豆腐入りパッタイ。中華料理にご飯が付き、前菜のクリームチーズ入りカニカマ揚げ。

 

 

翌朝、ミニは昨晩長距離を走ったため、この日はお留守番をすることにして、家の人がアトランタ空港で借りたお手伝いさん号・1号ことキア・スポーテージを連れて、とある州立公園へ。ミニ、大人しくここで待っていてね。

 

 

やって来たのは、アトランタ郊外ダーソンヴィルにあるアミカロラ滝州立公園。秋ともあり、ヒマワリの仲間とコスモスのお花が咲いています。

 

 

マスのお家である川。大水が出ても、マスたちの稚魚が流されないように、人工的に木で堰き止めて(Dam)あります。

 

 

5日前に家の人がお手伝いさん号・1号を連れて、1人で訪れた際、見つけたきれいな山吹色のお花。

 

 

お手伝いさん号・1号にがんばってもらい、滝の上まで車で来た2人。この先に滝があります。

 

 

滝の上から下を見たところ。

 

 

涼しくて、とてもいい眺め。紅葉の時も、これまたきれいなのでしょうね。

 

 

滝の上からの眺望を愉しむ家の人。ここで名案、下まで歩いて行きたいらしい。

 

 

と言うことで、下まで歩いて行ける道を発見。昨晩雨が降り、岩の間からちょろちょろと水が流れて来ています。

 

 

下へつづく散策路から220度見回してみました。

 

 

ヤッホー、と叫ぶ2人。ここへまた来ようね、とすでに話し始めたのでした。

 

 

岩の近くにペンステモンの仲間のお花が咲いています。青紫色、きれいな色をしています。

 

 

ちょっとぼやけていますが、ピンク色のお花、水が多い場所には、お花がよく咲いています。

 

 

結局、このあと用事があるので、下まで歩いて行かず、途中森林を歩いて、山の上のお宿へ。

 

 

山の上のお宿の近くから見たテネシー州境・ブルーリッジ山脈の山々。アパラチア山脈南端、山々がとても美しいです。

 

 

お宿の近くの散策路から見たお宿の外観。ここへ泊ってみたい2人。

 

 

アパラチア山脈を見るのも、2ヵ月後に最後に見てから次に見るまでしばらく先。米南部の自然は、壮大且つ偉大です。

 

 

山の上のお宿、アパラチア山脈と森林を、220度見回してみました。

 

 

散策路に咲く、黄色のお花。またぼやけてしまいました。

 

 

お宿の前の草原からアパラチア山脈を。眼下に広がる景色、今日来れてよかった。

 

滝の下まで歩かず、お手伝いさん号・1号を連れて、滝の下からその途中の展望台まで歩くことに。ミニのお手伝い、ありがとう。

 

 

 

~~~~~

 

日本の英語勉強者向けの今日の表現は、こちら。

 

Phrase of the Day

 

I've got a helper at ATL.

 

『アトランタ空港でお手伝いさんを手に入れたよ。』 と、家の人。ミニは日々忙しかったため、ミニのお手伝いに現れた、お手伝いさん号・1号。このあと、2号、3号が現れることに。4号も?