\窓とレースカーテンのちから/ | 住まいの図書館 丸亀

住まいの図書館 丸亀

気ままに更新しま~す★




私です\(^O^)/


すっかり冬です。

寒さは暑さに比べて病気をばんばん持ってくるので、

手洗い・うがいの基本的な予防をしっかりなさって

皆様元気に年末を駆け抜けていきましょう!


よく「ブログに書くネタがない~!」という声を聞くのですが…

プライベートでBlog、Twitter、Facebook大好きな私\(^O^)/は、

ネタなんてそこら中にゴロゴロ転がってますよ!と声を大にして主張したいところです。




さて、本日は「窓」と「レースカーテン」のお話をしたいと思います(・∀・)


お客様と打ち合わせをしていてよく心配されるのが、

道路面に大きな掃き出し窓をつけると、外から家の中が見えないかな?という点です。

その点をモデルハウスで検証したいと思います(`・ω・)9



善通寺市原田町モデルハウス

お昼に家の中から外を見るとこんな感じです。

外の道路や土地がうっすら見えるのが分かりますか?

家の中から外を見るときは、車が駐車したり、お友達が遊びに来たりすると

見えるくらいには外が見えます(´ω`)


一方!外から家の中を見ると…

反射して見えません…


思いっきり近づいても、

上部にあるダウンライトの光源しか見えません…(゚д゚)


いかがでしょうか?

日進堂ではLow-e複層ガラスという、

ガラスの内側に金属膜をコーティングした窓を標準採用しています。

(※ローコースト住宅は対象外)

なんとなく青~緑がかっているのが分かるでしょうか?

断熱性アップだけではなく、家の中が見えにくいという嬉しいオプションまで

ついてきちゃうのです(*´艸`)


それにプラスして、

特別反射が強いレースカーテンや中が見えにくいカーテンを使わなくとも、

お手頃な値段で買える”普通”のレースカーテンで十分外からの視線を気にせず

お過ごしいただけます(´∀`)♪

それでも視線が気になる!という方は「ミラーカーテン」というカーテンもございます。

家の中で十分対策が可能ですので、窓は思う存分光を取り込める

大きなものを選んでいただければと思います(*^^*)


お客様のお家は専門知識を持った心強いコーディネーターが一緒に打ち合わせいたしますので、

不安なことはどんどん聞いてくださいね!



ちなみに夜ははっきり家の中が見えますので、

きちんともう一連カーテンを閉めてお過ごしくださいね(^_^;)




お問い合わせは…

「暮らしの先の笑顔まで。」

(株)日進堂 住まいの図書館丸亀

0877-58-0011